保育参観~くま組~ 長昌第二保育園
11月29日、くま組保育参観を行いました![]()
保護者の皆さんが来るまでお外でウォーミングアップ![]()
お遊戯やかけっこをして待っていました![]()


それでは保育参観開始です![]()
最初に手遊びをして、
「どんぐり探し」を行ないました![]()

自分のマークが貼ってある袋を持って次々とどんぐりを拾い集めています![]()

お母さんに見せに行っているおともだちもいましたね![]()
どんぐりもたくさん収穫できたところで
保育室でどんぐりケーキ作りのスタートです![]()

保育士が作り方を伝えている間、
集中してしっかりとお話を聞けるようになってきました![]()

どんぐりと米粉の粘土を使ってどんぐりケーキを作りスタート![]()


保育士とお話しながら楽しそうに作っていましたね![]()


みんなが作ったケーキを飾って完成です![]()
![]()
かわいく仕上がりました~![]()

この後は11月中旬から始まったトイレトレーニングを行いました![]()
<写真省略>
まずはトイレに負担なく、楽しく行くことを大切にしながら少しずつおむつを取っていきます![]()
手洗いを済ませて、次は給食の時間です![]()
給食を食べる前に必ず、エプロンシアターや絵本を見てもらい、気持ちを落ち着かせます![]()
今回はみんなの大好きな「大きなかぶ」と「はらぺこあおむし」です![]()
ストーリーの流れも覚えています![]()

外からたくさんの保護者の方が見ているのも忘れるくらい夢中になって給食を食べていました![]()
この時期の一歳児クラスは食欲が急激に増えて、2杯、3杯のおかわりをする子が多いです![]()
![]()
いっぱい食べて冬を乗り越えて大きくなろう![]()
![]()


このような流れで日頃のお子様の園生活を見ていただきました![]()
春の保育参観からの成長した姿をご覧いただけたかと思います![]()
次回は3月にお遊戯会があります![]()
楽しみにしていてください![]()
本日はお忙しい中ありがとうございました![]()











コメント