ひなまつり会
3月3日(火)ひなまつり会を行いました。
この日までに各クラスでもおひなさま製作をしたり、
「ひなまつり」の歌を唄ったりして楽しみにしていました![]()
始めに「おひなさま」のお話を真剣に聞いています。
「お家におひなさま飾ってある?」の問いに「はーい!」と
元気に答える子ども達![]()
次に各クラスの製作を紹介します。
どれも可愛く素敵なおひなさまが出来ました![]()
自分達の作ったものを紹介されて、とても嬉しそうな子ども達でした。
きりん組代表のお友達にお願いして、おひなさまに桃のお花とひなあられをお供えした後、
「ひなまつり」の歌を唄いました![]()
少し歌詞が難しいのですが、みんなとても上手です![]()
次はパネルシアターを使ってみんなでひな壇を作りました。
隣のひな飾りを見ながら真剣に貼る姿が可愛らしいです![]()
みんなで力を合わせて、ひな壇の完成です![]()
最後にもう1度歌を唄って終了となりました。












コメント