長昌寺保育園 きりん組 保育参観
今日は2歳児クラスきりん組の、保育参観でした。
親子でお祭りごっこを楽しみます。
何が始まるのか・・・、ワクワク♪
お父さんやお母さんと一緒のせいか、普段より甘えん坊になっていたように見えました。
はじめに、ちょうちんを作ります。
ちょうちんにシールを貼ったり絵を描いたりして、ちょうちんを仕上げていきます。
できあがったちょうちんを、部屋の中に飾りました。お祭り気分が高まりますね。
飾ったちょうちんを、ひとつひとつ紹介をしていきます。自分の作品を紹介されるのは嬉しいですね。そしてお友達の作品にも興味を持てます。
ちょうちんを飾ったら、片付けたり、水分補給をしたり、トイレに行ったり、いろいろなことを済ませてお祭りに行く準備を進めます。
お話しをしている後ろでは、お祭りのお店の準備をしています。どんなお祭りになるのかな。
先生が遊び方を教えてくれます。チョコバナナはトッピングまでできるように作ってあります。お母さん達からも驚きの声が上がっていました。
お魚釣りでは、とても大きなエビやサンマを釣ることができます。
他にも、ジュース屋さんや、輪投げコーナーもあります。それぞれのポイントでスタンプを押して集めると、最後にうちわをもらえます。
ジュースやチョコバナナを入れる袋と、スタンプラリーの台紙をもらったら、先生とお約束をして、お祭りごっこのはじまりです♪
ここはジュース屋さん。色々な味がある中から好きなものを選びます。
(色々なおはながみをジュースに見立てています)
チョコバナナ屋さん。大盛況です。
魚釣りコーナーは、ユラユラと揺れる釣り紐に苦戦していたようです。
輪投げコーナーも少し難しかったようですが、何かを投げるのは大好きですね。普段は「物を投げてはいけません」と言われますが、輪投げの輪は投げて遊べるので好きなのかもしれません。
各コーナーごとに設置されているスタンプを押して、4つのスタンプを集めると・・・
自分たちのマークと同じ動物のうちわをもらえます。
もらったジュースやお魚が入った大切な紙袋を自分のロッカーにしまって、楽しかったお祭りごっこもおしまいです。
その後、トイレや手洗いを済ませて、昼食となりました。ランチマットを使っている様子もみていただきました。
お当番さんが前に出て、いただきますの挨拶です。交代でするお当番さんが、楽しみのひとつになっているようです。
食事の様子を少し見ていただいたところで、保育参観は終了となりました。
その後、試食会となり、今日の給食を別室で食べていただきました。子ども達が大好きな(先生たちも大好き♪)、保育園の給食はいかがでしたか?
本日はお忙しい中、保育参観・試食会に参加していただきありがとうございました。
降園時には紙袋を嬉しそうに持ち帰ってる笑顔が見られました。是非今晩、一緒に楽しく遊んだお話しをしてください♪
コメント