保育参観~きりん組~ 長昌第二保育園
11月30日、きりん組さんで保育参観・給食試食会を行いました![]()
保育参観ではリトミックをしました![]()
リトミックは、全身を使い、リズムや音に合わせて行動表現する音楽教育です![]()
今回はおうま、めだか、あひる、かえる、どんぐり、かめ、自転車、うさぎを表現し、身体を動かしました![]()
子どもたちはリトミックが大好きなので楽しそうに表現していましたね![]()
是非おうちでもお子様と一緒に挑戦してみてください![]()

リトミックが終わり、園庭に出てサッカーをして楽しみました![]()
ドリブルができるようになってきたおともだちもいます![]()
サッカー以外にもボールを高く投げたり、転がしたり、持って走ったりと自由に遊んでいます![]()
たくさん身体を動かした後は給食の時間です![]()
栄養士が本日のメニューの説明をして
今日はお父さん、お母さんと一緒に「いただきます」をして食べました![]()
ニコニコしながら楽しそうな表情でたくさん食べていましたね![]()
![]()
最後に子どもたちが栄養の歌を歌い保育参観・試食会が終了しました![]()
日頃のお子様の園生活の様子を見ていただけたでしょうか![]()
給食も「おいしい」という声をたくさん聞くことができました![]()
保育士と一緒に毎日楽しく、様々なことに挑戦していきたと思います![]()






















コメント