クリスマス会 長昌寺保育園
12月24日(火)、待ちに待ったクリスマス会が行われました。
まずはイラストカードを使って
「クリスマスってなあに?」のお話です。
「クリスマスには誰が来る?」「何食べる?」等の
質問に「サンタさん!」「ケーキ!おにく!」と
元気一杯の声が返ってきました![]()
次に各クラスの製作の紹介です。
0歳児うさぎ組は手形取りとなぐり描きで天使を作りました。
小さな手形の羽根が可愛らしいですね![]()
1歳児くま組はタンポやダンボールを使って
スタンピングをしサンタさんの帽子を作りました。
カラフルな帽子で楽しそうですね![]()
2歳児きりん組は千切り絵とシール貼りで
クリスマスツリーを作りました。
金と銀の折り紙がキラキラ光って奇麗ですね![]()
そしてパネルシアターでツリーとケーキを作りました![]()
「はーい!」「〇〇ちゃんもやりたーい!」と積極的に
手をあげ楽しんで完成させることが出来ました![]()
皆がツリーとケーキを完成させたちょうどその時、
どこからか『リンリンリン・・・リンリンリン・・・』と
鈴の音が聞こえてきました![]()
![]()
「サンタさんが近くまで来ているから皆の場所が
分るように大きな声でお歌を唄おう!」との
保育者からの提案にニコニコ嬉しそうに
「メリークリスマス」「サンタクロース」の2曲を
唄ってくれました。
そして、サンタさんの登場です!!
「きゃー!」と歓声をあげて喜んだり目を丸くして驚いたり
様々な反応が見られました![]()
サンタさんにインタビューをします![]()
「なんさいですか?」「プレゼントはありますか?」と
ドキドキしながらもしっかりと質問することが出来ました![]()
お待ちかねのプレゼントタイムです![]()
![]()
少し照れながらも「ありがとう」とお礼を言って
受け取る姿に成長を感じました![]()
最後は各クラス写真を撮ってもらいました![]()





















コメント