« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月14日 (木)

長昌寺保育園   4・5月生まれのお誕生日会

Photo

今日は4・5月生まれのおともだちのお誕生日会です。

2歳児クラス対象児の保護者の方を招待し、一緒に参加していただきます。

Photo_2

1歳児クラスのくま組と2歳児クラスのきりん組で、8人のおともだちが今回の主役です。

嬉しいけど恥ずかしい・・・、という表情を見せる子もいました。

Photo_3

Photo_4

おともだちのお誕生日を、みんなでお祝いです。

Photo_5

みんな注目してよくみていますよね。 

Photo_6

プレゼントを渡すのは、クラスのおともだちにお手伝いをしてもらいます。

自分がもらえるのだと思ってしまい、プレゼントをもらって席に戻ろうとする子もいます。

お誕生日の時に、同じものをもらえるから待っててね。

Photo_7

先生からのプレゼントは『 まあるいたまご 』のお話です。

Photo_8

Photo_9

たまごの中からいろいろな動物たちが出てきました。

上手に当てられた動物もあれば、当てられない動物もいて、なぞなぞみたいでした。

Photo_10

Photo_11

みんな「 次はなにが出てくるのかな? 」と、よ~く見ていました。

Photo_12

きりん組のお誕生日のおともだちに、ケーキのロウソクを消してもらいました。

なかなか消えなくて、一番後ろにいても「フー」「フー」と頑張っている音が聞こえてきました。

(息を吹きかけると消えるライトです、火がついているロウソクではありません)

(ケーキもフエルト製です)

Photo_13

保護者の方に書いてきていただいた、お手紙をここで読んでいただきます。

いつもと違う雰囲気を感じたのか、真っ直ぐに立ち、自分へのメッセージを聞いている姿がとても印象的でした。

Photo_14

最後に園長先生からおいわいのメッセージと、本のプレゼントです。

この本は保護者の方へのプレゼントです。 メッセージがたくさん書いてあり、パッと開いたページから読める、とても読みやすい本です。

Photo_15

これでお誕生日会は終了です。

Photo_16

記念写真を撮ります。 先ほどの手紙と一緒に、卒園アルバムに載せます。

Photo_29

0歳児クラスのうさぎ組でも、同じようにお誕生日会をしました。

Photo_20

かいじゅうも出てきました!

Photo_21

新しい生活にも慣れ、泣かずによく見ていますね。

Photo_25

記念写真は、先生たちも大奮闘してやっと撮れます。

Photo_28

みんなお誕生日会を楽しみました ♪

2015年5月 8日 (金)

花まつり  長昌第二保育園

花まつりを行いました。

4月8日は仏教の開祖、お釈迦さまが生まれた日です。

保育園では新年度で新し環境に慣れてから行事を行いたいので一か月遅い

5月8日行いました。

小さなお堂「花御堂(はなみどう)」の中のお釈迦様が生まれた時の像を飾り、ひしゃくで頭に「甘茶」をかけて誕生を祝います。

甘茶は神々が祝福して降らせたという甘い露を表しています。

Cimg7019

Cimg7034

 

Cimg7017 

一人一人お釈迦様に甘茶をかけて健やかな

成長をお願いしました。

うさぎ組さん、くま組さんは保育士と一緒に上手にできましたね。

Cimg7026Cimg7029

きりん組さんになると一人で出来るようになります。

みんなおともだちがやっているのを真剣に見ています。

Cimg7027

職員も 甘茶を飲み子どもたちと一緒に無病息災を願いました。

甘茶はノンカフェインで胃の機能の改善、抗アレルギー作用や歯周病等に効果があるようです。

長昌寺保育園   花祭り

4月8日はお釈迦さまが生まれた日を祝う、花祭りです。

長昌寺保育園では、1か月遅れの5月8日に行います(新入園児が落ち着いて参加できるように)。

1_2

花御堂です。 

小さくて見えにくいかもしれませんが、中に立っているのがお釈迦様です。 

2_3

はじめに紙芝居で、お釈迦さまが生まれた時のお話を聞きました。

静かに見入っていましたよ。

4_2

2歳児クラスのきりん組。

椅子が無くてもじっと座っていられるようになりました。

3_3

1歳児クラスのくま組。

きちんと椅子に座って、話を聞いています。

5_2

0歳児クラスのうさぎ組。

抱っこで、参加しました。

6_5

お釈迦様は生まれてすぐに7歩あるいて、天と地を指差し「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんゆいがどくそん)と言ったそうです。

『自分という存在は誰にも変わることのできない人間として、生まれており、この命のまま尊い。』ということです。

7_3

数人が、お釈迦様に甘茶をかけました。

お釈迦さまがお産まれになった時、九頭の竜が天から甘いお水(甘露)を吐いてお釈迦様のはじめてのお風呂(産湯)にした、という伝説があります。 これを花まつりでは表現しているので、お釈迦様に甘茶をかけるのです。

8_4

甘茶をかけた後、みんなで甘茶を飲みました。 

最後に「いい子になりますように」と手を合わせて、花まつりは終了となりました。

9_3

10_3

きりん組では、花御堂を囲んで記念撮影をしていました。

2015年5月 7日 (木)

長昌寺保育園   食育活動

 こどもの日は過ぎましたが、今日の3時のおやつは手作りの『こいのぼりパン』。

1

2_2

2歳児クラスのきりん組で、栄養士による食育が行われました。

今回は、こいのぼりにちなんでお魚のお話です。

 

3

マグネットシアターで、海を泳いでいる魚がみんなの食卓に並ぶまでのお話をしてもらいました。

4

5

みんな話をよく聞いています。

お魚が泳いでいる海の絵を見て「ママと入る~!」と言っている子がいました。 お風呂と間違えたようです。

6_3

お湯を沸かすコンロの絵を見て、赤い炎がそう見えたのでしょう、「あ!いちご!」と言っている子もいました。

楽しいです!

7

8_2

お話しを聞いてから「いただきます」。

美味しかったね~!

9

10

1歳児クラスのくま組も、美味しそうに食べていました。

0歳児クラスのうさぎ組は・・・、写真が間に合いませんでした、すみません。

外遊び   長昌第二保育園

天気も良く午前中は元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。

 最近はお花にお水をあげてくれます。

 かわいい姿に保育士も癒されています。

Cimg6957

Cimg6990

Cimg6962 Cimg6968

厚い日は保育士が園庭に水まきしている後を追いかけて、

水に触ってキャーキャー言っています。

Cimg6993

Cimg6983

しっぽ取りゲームはみんなの大好きなゲームの一つです。

毎日元気よく遊んで、たくさん給食を食べて、お昼寝はぐっすり寝ています。

Cimg7012_2 

Cimg7007

Cimg7014

最近の写真