« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月25日 (木)

長昌寺保育園   くま組 保育参観

今日は1歳児クラスくま組の保育参観でした。 10:30~11:45の自由参観です。

ペットボトル電車で遊びました。

Img_0738

ペットボトル電車の作り方を聞いています。

はじめはシールをペットボトルに貼っていきます。

Img_0749

さあ、作りましょう! シール貼りは普段から好きな遊びのひとつです。

Img_0752

シールを貼ったペットボトルを紐でつなげて、ペットボトル電車ができました!

みんなでできあがったペットボトル電車をひっぱりながら、部屋の中をグルグル歩きます。

Img_0757

Img_0762

飽きることなく、たくさん電車で遊びました。

お父さん・お母さんに見られていても平気で、窓の側に行って手を振る余裕を見せる子もいました。

Img_0767

みんなでお片付け。 最近、片付けも上手になってきました。

Img_0770

ペープサートを見ながら、水分補給。

たくさん遊んだ後のお茶は美味しいね ♪

Img_0776

その後、大型ブロックで少し遊びました。 

好きなおもちゃです。 同じ形のものを集めて、長くつなげて遊ぶ子も目にするようになりました。

Img_0783

おむつ交換をして、片づけをして、手洗いをして、昼食です。

昼食を少し見ていただいて、保育参観は終了です。

Img_0756

先日のきりん組保育参観同様に、保育室の外から参観していただきました。

ご協力、ありがとうございました。

メダカ 長昌第二保育園

今年度からメダカを飼い始めました。

毎日きりん組のお当番さんが毎日餌をあげてくれます。

みんな外遊びの時に「お魚さんいたー!」と言いながら見ています。

たくさん卵を産みました。

赤ちゃんメダカも近々公開します。

Cimg7491

Cimg7490_2

Cimg7495

うさぎ組保育参観  長昌第二保育園

うさぎ組の保育参観が行われました。

マジックミラー越しにお子様の普段の姿を見ていただきました。

Cimg7503

 うさぎ組は月ごとに新入園児のおともだちが増えていきますが、保育士と少しずつ信頼関係を築き、楽しく保育園で過ごせるようになっていきます。

Cimg7481 Cimg7502

感触ボードで様々な感触に触れて遊びました。

Cimg7498

Cimg7497

 始めての保育園で保護者の方も不安も多く持っていたと思いますが、今回の保育参観で楽しく遊んでいる姿を見ていただけたかと思います。

短い時間でしたが、お越しくださりありがとうございます。

手厚く愛情溢れる保育を心掛けていきます。

何かありましたら遠慮なく担任までお話ください。

2015年6月24日 (水)

くま組保育参観  長昌第二保育園

くま組一回目の保育参観が行われました。

Cimg7478

最初にお遊戯をしました。

みんな少しずつ覚えています♪

Cimg7404

お遊戯の後は外に出て保育士と音楽に合わせて走りました。

走るのも上手になってきて、毎日楽しそうに走っています。

Cimg7412

そしてシャボン玉です。

シャボン玉もみんな大好きで、キャーキャー言いながらシャボン玉を追いかけてたり、

触れようとしたりしています。

Cimg7440

Cimg7435

Cimg7429

Cimg7438

Cimg7445

Cimg7420

天気もよく気温も上がってきたので、室内に入り

ダンボールのお家で遊びました。

落書きやシールを自由に貼ってみんなでおうちを作りました。

Cimg7464

おうちから出たり入ったり楽しそうです。

狭い空間が大好きなようです。

Cimg7461

Cimg7453

Cimg7471

お母さんやお父さんが見ているとは思えないほどの集中力で元気いっぱい遊びました。

くま組になり3ヶ月が過ぎようとしていますが、楽しい園生活を過し、

毎日出来ることや分ることが増えてきています。

ご家庭と園で連携し合い、子どもたちの成長を見守っていけたらと思います。

お忙しい中お越し下りありがとうございました。

長昌寺保育園   きりん組保育参観

今日は2歳児クラスきりん組の保育参観でした。 10:00~11:45の自由参観です。

お当番さんのお仕事やシール帳にシールを貼ることなど、毎朝していることをしてから、、片栗粉ねんどを作って遊びました。

Photo

はじめに片栗粉のお話や、お約束を聞いています。 

「今日は何をするのかなぁ!」とワクワクする瞬間ですね。

Photo_2

Img_711

片栗粉が入った箱の中に、色の付いたお水を少しずつ加えて、みんなで混ぜていきます。

Img_0712_4

Img_0713

たくさんの手で、まぜまぜコネコネ。 サラサラだった粉が、粘土になりました!

見ているとドロドロの水みたいですが、手に取ってみると固めたりトロトロと垂らしたりできる、不思議な感触の粘土です。

Img_0723

Img_0725

楽しい~!

Img_0726_3

Img_0727_2

カップの中に片栗粉ねんどを入れるのも、おもしろかったですね。

Img_0728

はじめは箱ごとに、水色・ピンク・黄色とキレイないろの粘土になっていましたが、あちこちの箱の中の粘土を触ったりカップに入れたりしているうちに、どの箱も似たような色の粘土になっていました。

たくさん遊べた証 ♪

Img_0731

お話しを見たり、

Img_0734

Img_0737

お遊戯をしたあとに、昼食の様子を少し見ていただいたところで、保育参観は終了となりました。

Img_07000_3

保護者のみなさんには廊下から見ていただきました。 見づらい場面もあったかもしれませんが、ご協力いただきありがとうございました。

2015年6月20日 (土)

食育  長昌第二保育園

 

 

19日は食育の日です。

今月の食育は【季節の野菜に触れる】をテーマに各クラス夏野菜に触れてみました。

Cimg7381

<うさぎ組>

最初は警戒していましたが、少しずつ興味を示し、野菜を持っていました。

Cimg0522 

<くま組>

野菜をテーブルごとに回していくと、お気に入りの野菜を見つける子もたくさんいて

楽しみながら触っていました。

Img_2870

Img_2868

Img_2867

Img_2866

<きりん組>

 栄養士が野菜の紹介をしてから、野菜に触れていました。

きりん組になると、「ピーマン」、「とまと」、「なす」など野菜の名前も分るようになってきます。

おともだちと野菜の名前を言い合いながら様々な野菜に触れました。

Cimg7384

Cimg7393

Cimg7397

Cimg7398

Cimg7399

Cimg7392

実際に野菜に触れることで、食への興味も大きく変わってきます。

 食べる時にさっき触ったピーマンだねなどと言いながら食べると一層楽しく、美味しく食事ができます。

おうちでもぜひ野菜に触れてみてください。

2015年6月12日 (金)

きりん組保育参観 長昌第二保育園

きりん組の保育参観が行われました。

今回はきりん組さんの大好きなシッポ取りゲームと

保育園での毎日の生活習慣(朝の会、トイレトレーニング、衣服の着脱、手洗い等)を見て頂きました。

きりん組になり、自分で出来ることが毎日着々と増えてきています。

Cimg7325 

Photo

シッポ取りゲームはおしりにヒモを付けて、逃げながらおともだちのヒモを取るというゲームです。

サッカーのウォーミングアップでも使われているゲームです。

3

みんな自分のヒモを取られないように逃げながら、おともだちのヒモをを追いかけています。

2歳児でもしっかりルールを理解しています。

5

Cimg7352 

取れたヒモをお父さん、お母さんに見せています。

2

先生にも見せています。

6

 みんなの大好きな砂遊びです。

お父さん、お母さんがいることをすっかり忘れているくらい集中していました。

日頃の砂遊びでも、カレーを作ったり、ケーキを作ったり、

保育士に見せに来てくれます。

Cimg7379

Cimg7373

写真にはないですが、この他にもトイレトレーニングやパジャマの着脱等生活習慣の中でできることが増えてきたことが伝わったでしょうか。

様々な場面でルールも理解できるようになってきています。

気温中も暑い中、お越しくださりありがとうございました。

 

 

2015年6月 9日 (火)

長昌寺保育園   きりん組 泥んこ・泥水あそび

雨上がりの園庭に、2歳児クラスのきりん組が長靴を履いて出ていました。

「せんせ~い! 見てください!」という担任保育士の声に誘われて外に出てみると、泥んこの上に寝そべっている子が!

他にも手を泥だらけにして遊んだり(手だけではありませんが・・・)、水たまりの中に入って水しぶきを上げていたり、みんな大胆に遊んでいました。

Img_0679

Img_0686_2

Img_0688 

「入ってるのぉ♪」 と言いながら、走りまわっている子もいました。 長靴の中に水が入って、その感触が楽しかったようです。

手のひらに泥を山積みにして「ケーキだよ」と言っている子もいました。

それぞれに泥んこや水たまりを楽しめたようです。

2015年6月 6日 (土)

お口元気教室  長章第二保育園

6月5日、きりん組でお口元気教室が行われました。

前橋市の歯科衛生士さんからお口の体操や親子で行う歯磨きの方法を

教えていただきました。

エプロンシアターや、動物とお口が関連したお話をしていただき、

子どもたちも楽しそうに聞いていました。

おうちに帰って楽し歯磨きできたかな?

Cimg7273

Cimg7278

Cimg7285

 

2015年6月 5日 (金)

長昌寺保育園   きりん組 園外保育

梅雨入り前に行こう!と、きりん組は園外保育に行ってきました。

Img_0637

Img_0644_2

前回同様、はじめはのんびりお散歩を・・・と言っていましたが、やっぱり走る!走る! 

Img_0639

今日は、前回行かなかったエリアにも行ってみました。

クネクネ道が面白いようです。

Img_0640

みんなで見ていた物は・・・?

Img_0641

ミミズの死骸と、それに集まる蟻でした。

Img_0648

集合写真パチリ♪

Img_0652

走る! 走る!

Img_0654

Img_0663

今日はシャボン玉もしました。 

Img_0665

シャボン玉をしていたら、どこかの保育園が親子遠足で公園に遊びに来ていました。

「こんにちは!」って挨拶できましたね。

Img_0667

先生が水分補給の準備をしているのを、ジッと待っています。

Img_0670

Img_0671

前回楽しかった遠くのマーク探し。

今日もたくさん走って、自分のマークカードを探してきました。

気温も上がらず、気持ちよく遊んできました。

最近の写真