芋堀りツアー 長昌第二保育園
10月31日、お芋堀りに行ってきました![]()
保育園からバスに乗って出発です![]()
バスの中は、大興奮![]()
今日の行先は高崎市の国府です![]()
甘くて美味しい国府白菜が有名です![]()

保育園から15分で到着![]()
野菜博士の塚田先生が待っていました![]()
大きな声で「今日はよろしくお願いします!」![]()
お芋のある場所まで少し移動して、、、

塚田先生に説明を聞いてさっそくお芋を掘ってみよう![]()

真剣な表情で力強く引っ張って、土の中からたくさんのサツマイモが出てきました![]()
![]()
「いっぱいついてる!!」
「いろんな大きながある!」
などの声をもあり、
体験して本物を感じることは、大切ですね![]()









収穫したサツマイモを見せてくれました![]()



二人で協力してお芋を掘る姿もありました![]()



コンテナ4つ分のサツマイモを収穫しました![]()

お芋掘りの後はクリスマスリースの材料になるサツマイモのツルをみんなで集めました![]()
芋掘りと同じくらい楽しんでいました![]()


虫も見つけました![]()

畑の空きスペースで「よーいドン!!」![]()
![]()
ふかふかの土を走るのがおもしろかったみたいで、何往復したことでしょうか・・・![]()


最後に記念写真![]()
![]()
楽しい一日でしたね![]()
収穫したサツマイモは11月上旬の給食の一部に使われます![]()
栄養士とサツマイモサラダを作るそうです![]()
今後の計画として、野菜博士の塚田先生とワクワクするようなプロジェクトを考えています![]()
また報告させていただきます![]()















コメント