2013年1月28日 (月)

長昌第二保育園 お誕生日会

1月24日、12月生まれと1月生まれのおともだちのお誕生日会が行われました。

長昌第二保育園では、きりん組5名、くま組3名、うさぎ組2名のお友達がゲストとしてお祝いされました。

みんなでお歌を歌ったり、手遊びをしました。大きな声でとっても上手でした。

お誕生日のお友達は先生から手作りのプレゼントをもらってとっても嬉しそうでした。

お誕生日会の司会の樹下先生から楽しいエプロンシアター、松島先生からは素敵なマジックショーをしてもらいました。

みんな夢中で見ていましたね(^^)

最後にきりん組の保護者の方からお子さまへ、お手紙を読んでいただき、職員も感動して泣いてしましました。

みんなが一歩ずつ成長していく姿を暖かく見守っていきたいと思います。

Rimg0724Rimg0736_2

2013年1月22日 (火)

マロンハウス 2月の予定

 元気保育園マロンハウスでは、子育て家庭を支援する活動を行っています。

 対象は、3歳までのお子さんを育てている方で、保育園等に預けていない方。

 【2月の予定】

 1日(金)          ボールあそび

 5日(火)・8日(金)    身体測定(保健相談)

 12日(火)・15日(金)  カレンダー製作(2・3月)

 19日(火)・22日(金)  おはなし(栄養相談)

 26日(火)         手作りおもちゃ製作(ゆらゆら雪だるま)

 今月の歌 『ゆき』     今月の手遊び 『サンドイッチ』

 詳しくはホームページ マロンハウスをご覧ください。

 お問い合わせ  マロンハウス  027-224-7877

 不在の場合は 長昌寺保育園  027-224-7888

           長昌第二保育園 027-224-7556

2013年1月15日 (火)

長昌寺保育園 おしゃべり会 うさぎ組

1月12日、長昌寺保育園 うさぎ組でおしゃべり会が行われました。

沢山の保護者の方に参加していただき、保護者同士の情報交換や保育士や栄養士への質問も広がり、充実したおしゃべり会となりました。

これから著しく成長が見られるうさぎ組のみんなを大切に見守っていきたいと思います。

Img_1611Img_1614

長昌第二保育園 おしゃべり会 うさぎ組

1月12日(土) おしゃべり会が行われました。

おしゃべり会では、担任、看護師、栄養士と保護者の方で、和やかな雰囲気の中、子育てに関する質問や相談、普段のお子さまの保育園の様子などを話すことができました。

うさぎ組の子ども達はこれからどんどん成長していきます。

保護者の方と保育園、両者で元気に成長していく姿を見守っていきましょう!

P1230137P1230136

 

 

 

2013年1月 4日 (金)

2013年スタート

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。

今年も職員一同 子どもたち一人一人が心身ともに健やかに 楽しく 元気に

保育園生活を送れるよう、精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。

今日から保育園がはじまりました。

お休み中は家族でゆっくり過ごすことができましたでしょうか(^^)

保育園では両園共に、子どもたちは元気に一日目をスタートすることができました。

2012年12月22日 (土)

長昌第二保育園 クリスマス会

12月21日(金)、長昌第二保育園のクリスマス会が行われました。

きりん組とくま組のお友達が集まり大きな声でお歌を歌っていましたね♪

くま組は上手に一列に並び、きれいな手作りのマラカスを持って発表できました。4月から見て、その成長ぶりは園長先生も驚いていました。きりんぐみのお友達は、かわいいミッキーに変身して、少しテンポの早い曲のダンスを上手に踊っていました。とてもかわいかったです。最後にサンタさんからプレゼントをもらい、みんな嬉しそうでした。

うさぎ組のみんなにはクラスに直接サンタさんが行ったので、最初はみんな固まっていたけど、プレゼントをしっかりもらっていました(^^)

今度は本物のサンタさんが25日におうちに来てくれるといいですね☆

Rimg0666Rimg0670_3

2012年12月21日 (金)

長昌寺保育園 クリスマス会

12月21日(金)、長昌寺保育園でクリスマス会が行われました。

きりん組、くま組のおともだちは元気いっぱいにお遊戯を踊っていました。

サンタさんの登場にはみんなビックリでサンタさんから目を離せません。「お姉さんさんサンタさんだ!」という声も聞こえました。一人一人サンタさんからプレゼントをもらいみんな大喜び。

うさぎ組のおともだちは見たことないサンタさんを見て、泣いてしまう子もいましたが、プレゼントをもらい悪い人ではないと分かったようでした(^^)

楽しいクリスマス会になりました。

PhotoPhoto_2

2012年12月14日 (金)

長昌寺保育園 うさぎ組保育参観

 12月13日(木)

 長昌寺保育園、うさぎ組の保育参観が行われました。

 

 長昌寺保育園うさぎ組では、たくさんの保護者に参加していただきました。普段は見れないお子様の保育園生活を真剣な眼差しで見ていました。お父さん、お母さんに気づいている子もいましたが、泣くこともなく楽しく遊んでいて、子どもなりに割り切っているのかなと、感心してしまいました。来年の保育参観も楽しみにしていてください。

241213

2012年12月13日 (木)

長昌第二保育園 うさぎ組保育参観

 12月13日(木)

 長昌第二保育園、うさぎ組の保育参観が行われました。

 第二保育園では、部屋を暗くして職員室から、マジックミラー越しに日頃のお子さまの保育園生活の様子を見ていただきました。お父さん、お母さんが来ているとは思いもしないで、うさぎ組のみんなは笑顔で楽しそうに遊んでいました。そんなお子様の姿を保護者の方は微笑ましい表情で見守っていました。

Rimg0650

成道会

 12月8日はお釈迦さまがお悟りを開いた日です。

 保育園では12月6日に、両園のきりん組のおともだちが長昌寺の本堂へ 行き、献花献灯をしてきました。みんなしっかり手を合わせて拝んでいました。 和尚さんのお話もみんな真剣に聞き、大きな声で受け答えができていました。その後は、長昌寺のお庭で寒さに負けず、元気よく遊びました。

Rimg0582

最近の写真

  • Qr