« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月22日 (月)

爆破予告に対する避難

市有施設への爆破予告により、長昌第二保育園が市有施設に隣接しているため

22日の14:30~16:00まで保育園を出て避難しました。

(長昌寺保育園は市有施設から離れているため通常保育を行いました)

何も起こらず一安心です。

保護者の方もご心配だったと思いますが、危機管理の対応として無事に終えることができました。

子どもたちにとってはバスやタクシーの移動やサッカー遊びを行い、恐怖心を抱かずに楽しい時間になったようです。

一部ですが、避難の様子の写真を掲載します。

くま組さん

保育園からは初めて乗るバスに最初は緊張していましたが、気に入った様子でした。

おやつもバスの中でいただきました。

Img_0160

Img_0161

Img_0162

Img_0163

Img_0164

うさぎ組さん

タクシーで長昌寺までいきました。

一人も泣くこともなく、おもちゃや絵本を読んで落ち着いた雰囲気の中

楽しく過ごすことができました。

Img_0165

Img_0169

Img_0168

 

きりん組さん

バスが大好きなきりん組さん。

バスの中ではみんな見る景色や建物一つ一つに大興奮していました。

子どもたちにとっては遠足気分で、保育士も一安心です。

Cimg3300

Cimg3310

Cimg3309

Cimg3305

堀之下町にある図南フットサル場を貸りて、サッカーをしました。

きれいな人工芝と広いグラウンドに子どもたちは大はしゃぎで、たくさん体を動かすことができました。

保育士もたくさん走り、体が、、、

また行きたいですね!! 

Photo

1

 

Cimg3318

Cimg3330

Cimg3349_2

Cimg3331

Cimg3344

Cimg3340

Cimg3349

2016年2月19日 (金)

2月22日(月)保育について

子育て施設課から『2/22(月)市役所施設に対する爆破予告がありました』との、連絡がありましたが、

長昌寺保育園・長昌第二保育園では

通常通りの保育を行います。

2016年2月16日 (火)

涅槃会  長昌寺保育園・長昌第二保育園

3月15日、仏教行事である涅槃会を行いました。

長昌寺保育園、長昌第二保育園のきりん組のお友達が長昌寺へ行きました。

タクシーに乗って移動するので、それも子どもたちの楽しみの一つになっています。

お寺に行くのは3回目になるので、両園の子ども達はすっかり慣れてワクワクしていました。

涅槃会のお歌も手を合わせて上手に歌えました。 

Cimg31871

献灯献花をしています。

一生懸命運ぶ姿に成長を感じました。

Cimg3191 Cimg3194

Cimg3198

 

和尚さんのお経も目をつぶり手を合わせ落ち着いて聞けていました。

2歳児にとっては難しいことですが、とても上手にできていて、和尚さんも関心していました。

Cimg3208

和尚さんの説明や質問にみんな積極的に答えていました。

Cimg3222

Cimg3225

 

一人一人お花を上手にお供えできました!!

Cimg3232

Cimg3251

最後に各園で記念撮影をしました。

しっかり手を合わせてパシャリ!!

1

2

2016年2月 4日 (木)

節分 長昌第二保育園

2月3日節分会が行われました。

各クラス製作で作った鬼のお面や豆を入れるケースを持って参加しました。

色々な表情をした鬼さんがいました。

1

Cimg3047

 

Cimg3068

豆まきのお歌を歌いながら、「鬼はそと~福はうち~♪」と大きな声で歌いました。

 Cimg3064

 Cimg3056

 

お歌を歌い終わると、鬼さんがやってきました!!

みんなで鬼さんに手作りの豆を投げています。

怖がらずにおもいっきり豆を投げています。

(今のところ先生だとは気づかれていないようです。笑)

Cimg3085

Cimg3081

4

節分会が終わり鬼さんがクラスに遊びに来ました。

子どもどたちはどこかで見たことがあるようなないような、そんな表情で鬼さんを見ています。

 

Cimg3116

 

Cimg3109_2

Cimg3108_2

きりん組さんは鬼さんと記念写真を撮りました。

Photo

 

おうちでも豆まきしたかな~!?

2016年2月 3日 (水)

長昌寺保育園   節分会(せつぶんえ)

本日2月3日は節分です。

Img_2809

長昌寺保育園でも2歳児クラスのきりん組と1歳児クラスのくま組で、節分会を行いました。

Img_2810_2

Img_2812

はじめに、ペープサート『鬼は外、福は内ってなあに?』 というお話しを見ました。

Img_2815

みんながペープサートを見ている間、廊下でスタンバイしているのが、鬼役をする3人と先生です。

「おこりんぼ鬼だから、怒りながらお部屋に入るんだよ」と、練習中。

Img_2818

保育室に戻ると、『まめまき』の歌がはじまりました。

♪ おにはそと~ ふくはうち~ パラッ パラッ パラッ パラッ まめのおと~ ♪

こんな歌です、覚えていますか?

Img_2821

歌がうたい終わる頃に、鬼達の登場です。

Img_2825

練習通り、おこりんぼ鬼を演じていますね。

Img_2829

Img_2836

Img_2839

鬼が来たので、さっそく豆まきです。 鬼は外ー! 福は内ー!

投げているのは、豆ではありません。 新聞紙を丸めてカラービニールで包んだ物を豆に見立てて投げています。

Img_2840

Img_2841

Img_2844

Img_2853

豆を手に持っているだけで満足していたり、鬼を追いかけることに夢中になったり、投げた豆がとんでもない方へ飛んで先生の頭に当たったり、いろいろと賑やかな光景でした。

Img_2860

怒り顔のおこりんぼ鬼も、最後には「ニコッ」と笑顔になりました ♪

Img_2865

Img_2867

豆まきも終わって、鬼達も退散です。

鬼達、任務完了。 ありがとう!

Img_2876

あちこちに飛び散った豆を、みんなで片付けます。 廊下にも飛び散っていました。

Img_2884_2

みんなが被っている鬼のお面を紹介して、節分会は終了となりました。

Img_2899

0歳児クラスのうさぎ組は、お面ではなくお豆を入れる袋を作りました。

Img_2902

1歳児クラスのくま組のお面。

Img_2907

2歳児クラスのきりん組のお面。

Img_2908

これは3時のおやつの、きなこドーナツです。

豆まきの大豆にちなんで、生地に豆腐が入っていて、揚げたドーナツにきなこをまぶしてあります。

 

長昌寺保育園   再度、ありがとうございます

先日、凍った道をキレイにしていただいた保護者会会長さんが、本日再び雪の処理をしてくださいました。

屋根から落ちた雪が日陰で山積みのまま凍ってしまっていたものを、3名の男性と一緒に砕いて、砕いた雪も運んでくださいました。

二度にわたり、お世話になりありがとうございました。

Img_2802

通行の妨げもなくなり、車も停められるようになりました。

最近の写真