« 2014年11月 | メイン | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月24日 (水)

クリスマス会 長昌第二保育園

12月24日、今日はクリスマスイブですね☆

長昌第二保育園にもサンタさんがやってきました。

Cimg6012

子どもたちも赤い帽子をかぶって、サンタさんに歌やお遊戯を披露しました。

きりん組さん

お遊戯と合奏とお歌を上手に歌っていました。

合奏のディズニーメドレーは先生の伴奏に合わせて鈴とタンバリンを鳴らして演奏しました。

今流行りのアナと雪の女王の曲も演奏していました♪

Cimg5999

Cimg6050

Cimg6077

 

Cimg6087

Cimg6089

くま組さん

音楽に合わせてマラカスを鳴らしています。

マラカスはカップを使った手作りです。

上手に一列に並んでとてもかわいいですね。

 

Cimg6062

 

 

  サンタさんからプレゼントをもらっています。

 みんなとても嬉しそうでした。

「ありがとう」も言えていましたね。

Cimg6028

Cimg6034

Cimg6025

Cimg6042

うさぎ組のおともだちにプレゼントを渡しに行きました。

みんな不思議そうにサンタさんを見ていました。

Cimg6102

Cimg6101

くま組のクラスにも遊びに行きました。

Cimg6121

どこかで聞い声のサンタさんですね~

みんな担任の先生って気づいているのかな?

Cimg6120

クリスマスイブに楽しいクリスマス会を行うことができました。

Cimg6109

長昌寺保育園  クリスマス会

今日は12月24日、クリスマスイヴです。

長昌寺保育園でもクリスマス会を行いました。

Photo

Photo_2

2歳児クラスのきりん組も、1歳児クラスのくま組も、赤い帽子をかぶって参加します。

みんな、とても可愛いですよね ♪

Photo_3

始めにクリスマスシアター『もみの木くんのうれしいクリスマス』を先生が見せてくれました。

Photo_5

Photo_6

みんなに手伝ってもらってもみの木くんの飾りをつけました。

「貼りたい人~」と聞くと、たくさんの手が上がっています。

この後、サンタクロースからのお手紙が届いていて

「クリスマス会に遊びに行くから、元気に歌をうたって待っててね」と書いてありました。

そしてお手紙にあった通りにクリスマスの歌をうたっていると・・・

Photo_7

来ました! サンタクロースが到着しました!

Photo_8

み~んなサンタクロースに注目しています。

「わ~~! 本当にサンタさんが来てくれたんだ~!」という気持ちでしょうか。

Photo_9

Photo_10

サンタクロースに 質問をしてみました。

「サンタさんのおうちはどこにあるの?」  「サンタさんからケーキをもらいたいです」

「サンタさんはラーメン食べるの?」  「サンタさんのお名前は?」

サンタさんは優しく質問に答えてくれましたね。

Photo_12

寒い国から来てくれたサンタさんに、歌やリズムを披露しました。

サンタさんは部屋の真ん中に座って見ていてくれます。

Photo_13

1歳児クラスのくま組から・・・、歌は『きらきら星』。

小さな手をいっぱいに広げてキラキラさせていました。

Photo_14

リズム遊戯の『ジングルベル』です。

お遊戯も付いていて、足を前に出したりクルクルと回ったり、可愛い仕草を見せてくれました。

Photo_15

2歳児クラスのきりん組は、リズムの『赤鼻のトナカイ』。

大太鼓・小太鼓・鈴・タンバリン・カスタネット、たくさんの楽器に分れてのリズムでした。

Photo_16

Photo_17

『あわてんぼうのサンタクロース』の歌です。

さすがきりん組、長い歌もとても上手にうたえていて感心しました。

Photo_18

ずっと気になっていた、サンタさんの大きな袋の中身です ♪

みんなにプレゼントを持ってきてくれました。

Photo_19

くま組はお友達2人が代表して、プレゼントを受け取りました。

とっても恥ずかしそうにしていました。

「あとでみんなの分をお部屋に持って行くからね」とサンタさんと約束してくれました。

Photo_21

Photo_22

きりん組は、みんながサンタさんからプレゼントを手渡してもらいました。

ジロジロと見ている子、もらったら小走りで椅子に戻る子、照れている子、様々でした。

Photo_23

これでクリスマス会はおしまいです。

Photo_26

きりん組がサンタさんと記念撮影をしています。

実は、集合写真を撮るのはひと苦労なんです・・・。

Photo_27

Photo_28

くま組もお部屋に帰ってから、サンタさんからプレゼントを手渡ししてもらいました。

何をもらったのかな?

Photo_29

くま組も記念撮影をしましたが、やっぱり大変です。

先生たちは「こっちむいて~!」「あ!これみて!」と注目させるのに奮闘しています。

(それを後ろから見ているのは、楽しいんです)

Photo_30

0歳児クラスのうさぎ組にもサンタクロースがやってきました!

部屋に入る前から、全員がサンタをみつけてジーーっと見ていました。

Photo_31

泣く子はいませんでした。

Photo_32

Photo_33

でも、目を離せない・・・といった様子です。

いつも以上に目が大きくなっていたように感じました。

Photo_34

Photo_35

Photo_36

うさぎ組のみんなもプレゼントをもらいました。

うさぎ組のみんなは、もらったプレゼントのラッピングをちぎって開けようとしたり、口に入れようとしたりしていて、「あ~!」という先生たちの声が飛び交っていました。

34

短い時間だったけど、サンタさんはもう帰ります。

この頃になると、安心してきたのかサンタさんに手を振ってお見送りをする子もいました。

楽しいクリスマス会となりました。

みんなが喜んでいる様子を見ていると「職員たちにとってのサンタは園児たちだな ♪」なんてことを思ってしまいました。

2014年12月10日 (水)

長昌寺保育園  くま組 うがい指導

1歳児クラスのくま組では、看護師によるうがい指導が行われました。

 

Photo_10

はじめは紙芝居から。

Photo_11

みんなよく見て、話もよく聞いています。

Photo_12

「お水を口に少し入れて、ブクブクするんだよ」と、お手本を見せてくれました。

Photo_13

よく見ていますよね。

この後、お水は入れないでブクブクの練習をしてみました。

ブクブクする先生たちの顔が面白かったのか、笑っていた子もいましたが

口を尖らせてブクブク練習していました。

Photo_14

練習ができたら実践です!

お水を口に入れてブクブク・・・。

水をこぼすかもしれないと思いエプロンをしています。

Photo_15

Photo_16

一人ずつ介助をしてもらいながらブクブクうがいをしてみました。

エプロンは不要だったかと思うほど、みんなとっても上手にできていて、看護師も担任保育士も感心していました。

Photo_17

上手にできたよタッチ ♪

Photo_18

ボーリング遊びをしながら、自分たちの順番になるのを待っていたので、退屈はしません。

これから体調を崩しやすくなる季節です。

手洗いうがいを習慣付けて、元気に過ごしましょう!

長昌寺保育園  クリスマスツリー

2歳児クラスのきりん組のお友達が、保育園のクリスマスツリーの飾り付けをしてくれました。

Photo

Photo_2

Photo_3

落ちないように慎重に付けたり、付けた飾りをジーっと見つめていたり、一度にいくつもの飾りを持ってきて付けていたり・・・。

サンタクロースにも、そんな様子が見えたことでしょう。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

時間をかけてじっくりと飾り付けをしてくれましたね。

先生たちがツリーの上の方を飾っている時も、よ~く見ていました。

Photo_8

キレイに仕上がったクリスマスツリー、玄関に置いてあります。

クリスマスの日には保育園にサンタクロースが来てくれるかな?

2014年12月 9日 (火)

成道会 

12月8日両園のきりん組のおともだちが仏教行事の「成道会」に参加しました。

成道会とはお釈迦様がお悟りを開かれた日をお祝いします。

みんなの大好きなタクシーに乗って長昌寺の本堂へ行きました。

Cimg5843

みんな数珠を持って和尚さんのお経を聞いています。

目を閉じて手を合わせている姿を見ると成長を感じます。

Cimg5867 

和尚さんから成道会のお話がありました。

Cimg5882 

代表のおともだちが献灯献花とお菓子のお供えをしています。

Cimg5853 

 

Cimg5862

Cimg5854

みんな順番にお花を供えながらお釈迦様に「いい子になりますように!」と大きな声で言っていました。

きっとお釈迦様に届いていると思います。

Cimg5906

Cimg5902_2

お供えが終わり、各保育園へ帰りました。

次は2月の涅槃会へまたお寺へ行きます。

 

2014年12月 5日 (金)

せきエチケット・鼻のかみ方  長昌第二保育園

きりん組でせきエチケット・鼻のかみ方を看護師の先生が指導しました。

Cimg5819

鼻から息を勢いよく出して、紙を動かす練習をしています。

Cimg5821

上手にできたかな?

Cimg5824

次に、せきをするとバイキンが飛んでしまうという仕組みをかば君を使ってみんなに説明しました。

Cimg5829

せきをする時は手でお口をおさえてせきをする練習をしました。

Cimg5839

みんなとても上手にできていましたね。

Cimg5836

保育園も風邪が流行ってきました。

みんなで少しでも感染を広げない方法を試してみましょう!

2014年12月 3日 (水)

長昌寺保育園   くま組 保育参観

1歳児クラスのくま組の保育参観でした。

まねっこ遊びをする様子を中心に見ていただきました。

1

曲に合わせて、動物や虫の真似をします。

これは蛙になってピョンピョン跳ねているところです。

2

片手をピンと伸ばしてゆらゆらと揺すりながら歩くのは・・・、象です。

3

4

今度は蝶です。

♪ ちょうちょ ちょうちょ 〇〇先生にとまれ~ ♪ の歌に合わせて、蝶の真似をしながら先生の所へ集まります。

5

6

どんぐりころころの歌に合わせて、どんぐりの真似もしました。

コロコロしていますね。

7

8

他にもアンパンマンや馬の真似もしましたよ。

9

10

三輪車もコギコギしたんです。

短くて(?!)小さい足がたくさんパタパタしていて、とても可愛らしかったです。

11

この辺でちょっと休憩・・・。 ほうじ茶で水分補給です。

12

この頃になると余裕が出てきたのか、お父さん・お母さんの方を見に行く子もたくさんいました。

13

お茶を飲んだ後、おもちゃで遊びながらオムツ交換です(お尻が写ると恥ずかしいので写真はありません)。

名前を呼ばれたら先生の所へ行き、おむつを換えたりトイレに行ったりしました。

お尻がスッキリしたら、使っていたおもちゃのお片付け。

たくさん運びたくて「のせて」と先生の所へ来たりします。お片付けも遊びのひとつのようですね。

14

写真左の方に集まってCDで流れる曲に合わせてカラオケごっこをしている間に、写真右の方で食事の準備を始めています。

15

絵本を見ながら、奥の水道で手洗いをしています。

順番に手を洗ってから、椅子に座ります。

16

みんなが手を洗って椅子に座り、先生の方を見ています。

こんなに注目しているのは・・・?

17

エプロンシアターでした。

手遊び “おべんとうばこ” のエプロンシアター版で、おべんとうができあがりました。

18

19

「いただきます」と挨拶をして、昼食。

お父さん・お母さんが見ていることを忘れたかのように、集中して食べ始めました。

食事の様子を見ていただいているところで時間となり、保育参観は終了となりました。

20

寒い中、参観に来ていただき ありがとうございました。

最近の写真