2020年1月 8日 (水)

新年集会 長昌寺保育園

あけましておめでとうございますconfident

1月6日(月)、新年集会が行われました。

Sinnnenn_2

まずはお正月についてのお話です!

Img_2270

「門松は神様がお家に入るための目印」

「しめ縄飾りは神様だけがお家に入れるようにするもの」

「鏡餅はお家に来た神様が入るところ」

少し難しいお話でしたが、パネルシアターで

楽しく聞くことが出来ましたnotes

I

最後に皆で「良い年になりますようにshine」と

お祈りして会は終了となりました。

本年もよろしくお願い致しますhappy01

クリスマス会 長昌寺保育園

12月24日(火)、待ちに待ったクリスマス会が行われました。

Img_0259

Img_2037

まずはイラストカードを使って

「クリスマスってなあに?」のお話です。

Img_2052

「クリスマスには誰が来る?」「何食べる?」等の

質問に「サンタさん!」「ケーキ!おにく!」と

元気一杯の声が返ってきましたshine

次に各クラスの製作の紹介です。

Img_2132

0歳児うさぎ組は手形取りとなぐり描きで天使を作りました。

小さな手形の羽根が可愛らしいですねheart04

Img_2129

1歳児くま組はタンポやダンボールを使って

スタンピングをしサンタさんの帽子を作りました。

カラフルな帽子で楽しそうですねnote

Img_2130

2歳児きりん組は千切り絵とシール貼りで

クリスマスツリーを作りました。

金と銀の折り紙がキラキラ光って奇麗ですねshine

そしてパネルシアターでツリーとケーキを作りましたbirthday

「はーい!」「〇〇ちゃんもやりたーい!」と積極的に

手をあげ楽しんで完成させることが出来ましたhappy01

Img_2063

Img_2069

Img_0109

Img_0266

Img_0269

皆がツリーとケーキを完成させたちょうどその時、

どこからか『リンリンリン・・・リンリンリン・・・』と

鈴の音が聞こえてきましたbellnotes

「サンタさんが近くまで来ているから皆の場所が

分るように大きな声でお歌を唄おう!」との

保育者からの提案にニコニコ嬉しそうに

「メリークリスマス」「サンタクロース」の2曲を

唄ってくれました。

そして、サンタさんの登場です!!

Img_2078

「きゃー!」と歓声をあげて喜んだり目を丸くして驚いたり

様々な反応が見られましたhappy02

サンタさんにインタビューをしますkaraoke

「なんさいですか?」「プレゼントはありますか?」と

ドキドキしながらもしっかりと質問することが出来ましたgood

Img_2081

Img_2084

お待ちかねのプレゼントタイムですpresentheart02

少し照れながらも「ありがとう」とお礼を言って

受け取る姿に成長を感じましたconfident

Img_2102

Img_0121

Img_0272

最後は各クラス写真を撮ってもらいましたlovely

Kirinn

Kuma

サンタさん、また来年も来てね!

2019年12月 5日 (木)

避難・消火訓練

12月3日(火)に調理室より火災が発生という想定での避難訓練、

そして前橋市千代田分署の消防士さんにご指導いただいて消火訓練を行いました。

Img_0759

Img_0760_2

先生の呼び掛けで芝生の園庭に素早く避難・・・

「とても上手に逃げられましたね」とお褒めのお言葉をいただきましたshine

Img_0762

続いて消火訓練です。

訓練では練習用の水の出る消火器を使用しました。

Img_0763

Img_0766

火のパネルに向けて放水sign03

Img_0767

子ども達が「がんばれー!」と応援してくれますhappy01

Img_0770

パネルに命中sign01無事に火は消えましたconfident

Img_8780

Img_0774

消火訓練の後は、帽子や制服をお借りして消防士さんに変身shine

みんなとっても似合っていましたheart04

Img_0776

Img_8803_2

最後は消防士さんと握手やタッチでお別れです。

そして「バイバーイ!」「また来てねー!」と

消防車が見えなくなるまで手を振っていました。

この中に将来消防士さんになる子もいるのかなsign02

前橋市千代田分署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

 

2019年11月29日 (金)

子育て支援センター マロンハウス 12月の予定

月日が経つのは早いのもで、今年も残すところ1ヶ月となりました。

来年も皆さんにとって心地良く、気軽に相談・情報交換ができ、

お母さん同士の交流や親子のコミュ二ケーションが

楽しくとれる場所を目指していきたいと思います。

今月も元気に遊んで寒さを吹き飛ばしましょう。

《今月の予定》

3日(火)【コミュニティーセンター】身体測定(保健相談)

6日(金)【コミュニティーセンター】   〃

10日(火)【マロンハウス】カレンダー製作(12・1月)

13日(金)【マロンハウス】  〃

17日(火)【マロンハウス】おはなし

20日(金)【マロンハウス】  〃

24日(火)【コミュニティーセンター】製作あそび(クリスマス/お正月)

27日(金)【コミュニティーセンター】  〃

 ★【コミュニティーセンター】 → 前橋市桃井小学校併設の「第一コミュニティーセンター」での活動になりますので、お間違いのないようにお願いします。

第1コミュニティーセンターの場所等はこちらでご確認ください。

 

note今月のうた   『おもちゃのチャチャチャ』

note今月の手遊び  『いとまき』

お待ちしていますwink

2019年11月25日 (月)

10・11月生まれのお誕生日会

 11月20日(水)に10・11月生まれの

お誕生日会が行われました。

Img_8573

Img_8576_2

Img_8597_3

 

 

今回はくま組2名、きりん組4名の

全員で6名が対象児となり

みんなの前に座りますshine

きりん組対象児の保護者の方をご招待して

一緒にお祝いをします。

お誕生日のお友達の紹介では1人ひとり名前を

入れながらたんじょうびの歌を唄います。

お友達みんなからは歌のプレゼント

「やきいもグーチーパー」と「どんぐりころころ」を唄いますnote

Img_8585

Img_8586

Img_8589_2

Img_8595_2

お誕生日会を迎えたお友達にはインタビューです。

「お名前は?」「好きな食べ物は?」等の質問に

立派に答える姿に感激ですshine

保育園からのプレゼントはクラスのお友達に

お手伝いをしてもらい渡します。

Img_8602

そして先生からのプレゼントはパネルシアター

「かぜビューン!」のお話です。

かぜに吹かれて次々に帽子が飛ばされてしまうのですが・・・

帽子の中に隠れたプレゼントを

次々に当てようとする声があがりました。

Img_8603

次はケーキの登場です!

きりん組4名が代表してケーキのキャンドルを

吹き消しますcake

Img_8608

最後は保護者の方からお子さんにメッセージ。

沢山の愛情が詰まった言葉に保育者たちも

胸がいっぱいになりますconfident

Img_8610

園長先生からもお祝いのメッセージと

保護者の方に本のプレゼントです。

最後に記念写真を撮影して誕生日会は終了です。

Img_8617

Img_8619

そして0歳児クラスのうさぎ組でも

お誕生日会を行いました。

今回は3名のお友達が対象となりました。

ケーキを前に興味津々!

嬉しそうに手を伸ばす姿が

とても可愛らしいですねheart

2019年11月16日 (土)

きりん組  七五三参り

11月15日

この日は2歳児のきりん組さんが

長昌寺の本道に七五三参りに行ってきました。

Img_1246

初めての本堂に緊張していたお友達もいましたが、

きれいな仏具や装飾に興味津々で、最初に探検をしていたので

始まる頃には、落ち着いて参加出来ました。

Img_1249

七五三の簡単なお話を聞いてから

毎日の『般若心経』の一部を

お釈迦様と副住職さんに聞いてもらいました。

Img_1253

とても上手で副住職さんに、お褒めのお言葉を頂きました。

Img_1254_2

そのあとに、お経を読んでいいただき、初めて聞く木魚にも

耳を傾けていました。

聞きなれた般若心経に「あっ!」と気付くお友達

木魚の音に合わせてリズムを取っているお友達と様々でしたが

最後まで手を合わせられました。

Img_1255

最後に副住職さんのお話を聞いて

一人ずつ成長を願うお守りをいただきました。

Img_1269

これからも、元気よく大きくなって欲しいと願いがこもっている

お守りです。

本堂のお庭でどんぐり拾いを楽しみました。

Img_1272

Img_1274

Img_1275

Img_1277

墓地の入口にあった鐘も

園長先生が触らせてくれました。

日常ではなかなか触れる事のない出来事に

子ども達の目はキラキラでした。

次回は、

12月6日(金)に『成道会-じょうどうえ-』に

また本道にお参りに来る予定です。

お楽しみに。

2019年11月 9日 (土)

お買い物ごっこ

11月7日 きりん組を中心とした

『お買い物ごっこ』を3クラス合同で楽しみました。

最初はきりん組だけで始めました。

その前にお買い物バッグを作りました。

油性ペンのお絵かきと シール貼りで飾り付け。

こだわりも出てきて、真剣ですwink

Img_1053

さあ、お買い物スタート!!

Img_1060 まずは、保育士が店員となって、小グループになって

お買い物に行きます。

Img_1067

Img_1066買ったものをすぐに、チェック!!

Img_1062

中には

すぐに味見をしてみるお友達もいて、色んな遊びを繰り広げていました。

このあと、次々と商品が並び、

本格的なお買い物ごっこが始まりましたhappy01

Img_1071

Img_1068

Img_1070
子ども:「これください」

保育士:「カードありますか?」

保育士:「ありがとうございました」

こんな風に会話をしながら、遊びを楽しみましたwink

Img_1059沢山お買い物が出来た、きりん組のお友達。

うさぎ組のお友達がお買い物に来るので

きりん組のお友達が今度は店員さん役ですsign03

Img_1074

Img_1077

Img_1081

「いらっしゃいませ~sign03

呼び込みも保育者の真似をして、

完璧でした。

うさぎ組のお友達もバックを持って

きりん組のお部屋を目指します。

Img_9324

Img_9322
小さくても、

いつも行くお買い物をよく見ているんですね。

自分で欲しいものを選んでいました。

Img_9329_2続いてくま組のお友達も

お買い物に来ましたhappy02

Img_8288

くま組のお友達も楽しんでいました。

Img_8287

たくさんある商品に、迷っていましたが

沢山のお買い物が出来たようですheart01

Img_8299

Img_8303

きりん組も、呼び込みが様になってっきました

くま組は、保育室に戻ってからも遊びが続きました。

Img_8311

Img_8315 沢山買うことが出来て、

テーブルに並べたり、ランチのように

食べてみたり、とても満足そうな表情が見られました。

実はこの日、保幼小連携地区ブロック研修会というものが行われ

中央地区(桃井小、清心幼稚園、明星幼稚園、大手町くりの木保育園)の

代表の先生達が見に来ていました。

外部の人がいるだけでも緊張するのに、

誰ひとり泣かず、

『お買い物ごっこ』を思いっきり楽しめました。

商品は

子ども達の宝物になったようで

何度も出したりしまったり…

今度は

御家族皆で遊んでみてはいかがですか?

2019年11月 7日 (木)

元気保育園 マロンハウス 11月の予定

 落ち葉が増え、すっかり秋らしくなりました。

出掛けた先では、この時期ならではの どんぐり拾いや銀杏等を発見すると

嬉しくなりますよね。

一日を通して気温差の激しい季節なので衣類を調節し、体調管理に気を付けて

秋の自然を満喫しながら沢山遊んでくださいね。

≪今月の予定≫ 

1日(金)【コミュニティーセンター】…   手作り製作(牛乳パック椅子)

5日(火) 【コミュニティーセンター】…  身体測定(保健相談)

8日(金) …  身体測定(保健相談)

12日(火) 【コミュニティーセンター】 …  手作り製作(絵合わせパズル)    

15日(金) …手作り製作(絵合わせパズル)   

19日(火) …  お誕生日会(10.11月生まれ)

22日(金) …   マロンお休みです

26日(火) …  壁面製作(ペンギン)

29日(金) …      〃

コミュニティーセンター  → 桃井小学校併設、第一コミュニティーセンター

場所が違う日もありますので、お間違えないようにお願いいたします。

note今月のうた   『山の音楽家』

note今月の手遊び 『りんががコロコロ』

お待ちしていますhappy01

2019年11月 2日 (土)

きりん組 お芋掘り行ってきました!

一度、延期になったお芋掘り。

11月1日、雲のない秋空の中

楽しく行ってきました!

農業の塚田先生から、収穫の仕方を教わります。

Img_0861_2

初めての畑に、少し緊張している様子ですね。

でも、

実際始まると

みるみるうちに全員の表情が一変sign03

見てください、この表情happy01 と、

このさつまいもっsign03

Img_0733_2

Img_0892

Img_0897

Img_0920

Img_0921

これだけ大きな さつまいもを

力いっぱい引っ張る子ども達

それをコンテナまで運んでくれる子ども達

保育園では、見たことのない姿に

私達も驚きましたhappy01

Img_0893_3

Img_0878

Img_0882

Img_0899

Img_0924

みんなの頑張りで、こんなに沢山のさつまいもが

収穫出来ましたshine

Img_0740

あっという間の収穫時間

保育園に帰るまでには、まだ時間があるので…

Img_0930

畑の中を

Img_0945

走って

Img_0931_2

走って

Img_0944

途中で休憩…

Img_0953_3

今度は


虫を捕まえて、

Img_0743捕まえて

Img_0929_2

Img_0746

初めての

園外保育は何もかもが新鮮で

アッという間に過ぎて行きました。

満足そうな表情は、保育園に帰るまで続きますnote

Img_0838

Img_0847

Img_0851



本当に、楽しい一日でした。

3時のおやつには

採りたてのおいもを

一口だけheart01ぱくっ

Img_0966

自分達で収穫したさつまいもは

いつもとは違う味がしたようですhappy01

おウチに持って帰ったお芋は

おうちの人に、もっと美味しくしてもらってくださいね。

今回は、農業の塚田先生には色々とお世話になりました。

ありがとうございました。

また来年の楽しみが増えましたheart01

ハロウィンパーティー

10月31日 子ども達と一緒にハロウィンを楽しみました。

Img_0701

3クラスそれぞれが、ごっこ遊びの延長で楽しみました。

まずは、

うさぎ組(0歳児)

Img_9222

Img_9218

Img_9219

お菓子=キャンディーという発想で、キャンディー集め。

こんなに小さいお友達も、楽しさを見つけていい表情ですhappy01

danger:うちの園で使用しているキャンディーは全て、先生たちの手作りですsign03

次は

くま組(1歳児)

Img_0704_3

くま組は、シール貼りで作ったこの袋を持って、

キャンディーを貰いに行きます。

合言葉は、まだ難しいので

「ちょうだいheart」です。

Img_8204_2

Img_8205

クラスを飛び出し、

他のクラスにも行ってきましたnote

Img_8209_2

Img_8212

Img_0697

慣れてないうさぎ組の先生に照れてしまい、

合言葉が言えないお友達もいましたが、

袋の口を大きく広げ、沢山のキャンディーを貰う事が出来ました。

次は、

きりん組(2歳児)

このクラスは、仮装もしました。

Img_0795

これ何を作っているか

わかりますか?

実は…

Img_0705_2

ガイコツですcoldsweats01

今クラスで、人気のようで…

Img_0802

みんなで、ガイコツに仮装して、

園舎内を、歩き回ります。

きりん組さんの合言葉はもちろんsign01

「トリック オア トリート!」

少し難しいかったようですが、そこは雰囲気で言っていました…happy01

Img_0800

Img_0804

Img_0813_3

最後に、園長先生のところにも行きました。

園長先生は、キャンディーではなく

おもちゃを貰いましたwink

ここでは、一番目を輝かせていましたshine

Img_0699_2

Img_0809_2

Img_9234_2

このあと、大手町くりの木保育園の年長さんが

遊びに来てくれて、

突然のお兄さんお姉さんにびっくりcoldsweats02

仮装もしていたから、みんな釘付けeyeでした。

Img_0711

Img_0712

そして、
3時のおやつは、パンプキンケーキで、

Img_0720


一日中、ハロウィン一色の保育園で

楽しい一日でしたnote

また、来年も楽しみですね。


最近の写真

  • Qr