« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月27日 (水)

長昌寺保育園   きりん組 保育参観

本日は、2歳児クラスきりん組の保育参観でした。

始まる前に、廊下のお父さん・お母さんたちを見つけても、余裕です。

Img_1457

はじめに『リトミック』を行いました。いろいろな動物が出てくるクイズで気持ちが盛り上がります!

Img_1465

Img_1466

ピアノの曲に合わせて動物になりきって体を動かします。 

Img_1468_2

Img_1498

Img_1500

Img_1502

ピアノの曲を上手に聞きわけて、体で表現します。

動物になったり、時々眠ったり、また動物になって走ったり跳ねたり・・・。 元気一杯です!

Img_1512

Img_1523

Img_1528

トイレに行ったり水分補給をした後、今度は木の玩具で遊びます。

お話しを聞いている間に、先生たちは遊ぶ準備・・・。この木の玩具を出すと、部屋の中に木の香りが広がります。

Img_1529

Img_1535

木のプールが大人気です。

Img_1539

Img_1540

少し時間が経つと、積み木にも興味が出てきたようで遊びも分散してきました。

Img_1561

Img_1564

Img_1571

「お片付けをしましょう」と先生に言われたらスムーズにお片付けを始められました。十分に遊んで満足できたのでしょうね。

Img_1586_2

Img_1587

トイレに行って、手洗いをしたら、昼食です。今日の昼食は試食会で、お父さん・お母さんと一緒に食べます。

Img_1596

メニューのひとつの浅漬けを、自分たちで作ります。お父さん・お母さんの分も一緒に作りましょう。

野菜と調味料が入った袋をモミモミして、お皿に移します。

Img_1606

Img_1622

お父さん・お母さんと一緒に「いただきます」。

Img_1624

Img_1625

Img_1628

栄養士さんから、今日のメニューの説明や作り方の話もありました。ご家庭での食事の参考になりましたか?

Img_1631

Img_1633

Img_1634

いつも以上に楽しそうな昼食でした、

食べ終わると、お母さんの膝の上でくつろぐ姿もあり、リラックスしているのが分かりました。

「ごちそうさま」の挨拶と一緒に試食会も終了となり、お父さん・お母さんと離れる時間となりましたが、別れるのが淋しくて泣いてしまう子もいました。

でも・・・、しばらくして落ち着き、いつものようにお昼寝をしましたので、ご安心を。

お布団がバラバラに敷いてありますが、今日はお昼寝をする子が少なかった為「好きな所にお布団を敷いていいよ」という先生の言葉に、各々お布団を運んで広げて寝た結果がこの様子です。

Img_1643_2

本日はお忙しい中、参観していただきありがとうございました。

日々、元気に過ごしています。

長昌寺保育園   うさぎ組 夏野菜に触れよう & きりん組 続・夏野菜

26日(火)、0歳児クラスのうさぎ組で『夏野菜に触れよう』という食育活動を行いました。

Img_1405

Img_1407

Img_1408

Img_1410

野菜を目の前にして、両手を上にあげたまま触らない子もいれば、目の前に来る野菜は食べようとする子もいました。

Img_1411

Img_1414

Img_1415

Img_1418

嫌がっていた子も時間が経つにつれ、先生と一緒に少しずつ触わったり握りしめたりできるようになりました。

Img_1420

Img_1425

Img_1429

この日の昼食のスパゲティには、ピーマンとトマトが入っていました ♪

Img_1430

そして、3クラスのみんなが夏野菜に触れた後、きりん組では・・・

その野菜を切って、野菜の中を観察しました。

Img_1436

Img_1437

Img_1439

野菜を横に切るのと縦に切るので、見え方が違うことを知ったり、

種が中に入っていることを知ったり・・・。

Img_1443

Img_1451

半分に切ったスイカには興味津々! 美味しそうな香りもしました。

Img_1452

Img_1453

Img_1454

野菜に親しむことができたのではないでしょうか。

Img_1455

2018年6月25日 (月)

長昌第二保育園  くま組 保育参観

6/20はくま組さんの保育参観でした。

お天気があいにくの雨rainで朝からどうしたらよいか色々悩み・・・。

急遽、ママと一緒のスタイルに変更!!

パパはお部屋の都合上、お外からの参観ですいませんsweat01

でも、子どもたちはママと一緒で嬉しそうheart01

Cimg5458

Cimg5460

さあ、今日は何をするのかな?

『にじ♫』の歌をみんなで唄った後に、みんなで電車を作ることに!!

先生のお話を聞いて、フムフム・・・。

Cimg5463

次はママと一緒にお花紙をビリビリちぎって、指先の運動sign03

Cimg5467

Cimg5470

Cimg5468

上手に出来てるねhappy01

次はそれをダンボールに貼り付け・・・、

Cimg5477

Cimg5478

Cimg5485

『にじいろ電車』出来上がりnote

さあ、みんなにじいろ電車に乗ってくださーいtrain

ガタンゴトン・ガタンゴトン

Cimg5494

Cimg5490

Cimg5501

Cimg5500 お外は雨だけど、お部屋の中はキラキラshine

みんなでどこへ行こうかな・・・smile

続いては、給食restaurant

手を洗って、お椅子に座ったらみんなの大好きなパネルシアターと

『大きなかぶ』の大型絵本をママと見たよ!

Cimg5512

Cimg5517

今日は本物のかぶも見たんだ!

スープの中に入ってるんだって!!

いっぱい食べようっとup

Cimg5521

では、みんなで『いただきます』sign03

Cimg5542

ママと一緒に食べる給食はおいしいなheart

いつもとは違うママとの楽しい時間heart04

見ている私たちはほっこり心温まる時間でした。

保護者の方々には、足元の悪い中ご参加いただき

ありがとうございました。

 

 

長昌寺保育園   くま組・きりん組 夏野菜に触れよう

各クラスで戸外遊びを楽しんだ後、1歳児クラスのくま組と2歳児クラスのきりん組で、食育活動がありました。今回は『夏野菜に触れる』です。

Img_1297

Img_1299

きゅうり・トマト・なす・とうもろこし・枝豆・さやえんどう・おくら・スイカ、があります。

今日も自分と同じマークがあると猛アピールをしていました。その一生懸命さがカワイイです。

Img_1308

Img_1310_2

Img_1312_2

Img_1314

はじめは少し戸惑っていたのか、手を膝の上にのせたまま見ている子もいましたが、次第に手を出して触るようになりました。

Img_1316

Img_1317

交換をしながらいろいろな野菜を触っていきます。

触り方も様々です。撫でるように触る子もいれば、テーブルに叩きつける子もいたり、大事そうに握りしめる子もいます。

Img_1319

Img_1324

Img_1325

Img_1330

毎年恒例、野菜をかじってしまう子もいました!少し目を離した間に、トマトに歯形がついていました。美味しそうだったのかな?

Img_1331

Img_1335

Img_1338

興味の示し方がさまざまで、その様子を見ているもの楽しかったです。

Img_1343

くま組が野菜を見た後、きりん組でも同じようにして夏野菜に触れました。

きりん組には、シルエットクイズもありましたが、みんなすぐに当てていました。

Img_1350

Img_1354

きりん組になると、戸惑う様子はなく、積極的です。

Img_1360

Img_1362

Img_1365

Img_1380

折れてしまったきゅうりは、みんなで匂いを嗅いでまわしました。野菜の匂いが分かったかな?

Img_1381_2

Img_1385

保育園にもゴーやとピーマンととうもろこしを植えてあります。みんなで観察をしながら育てていきましょう。

Img_1388

Img_1390

明日は、0歳児クラスのうさぎ組で野菜に触れる予定です。うさぎ組のみんなもどんな姿を見せてくれるのか楽しみです ♪

2018年6月22日 (金)

長昌寺保育園   くま組 食育活動

外で氷に触れながら遊んだ1歳児クラスのくま組が、お部屋に入ってから、栄養士さんからお話しを聞きました。

マグネットシアターの『野菜や果物を切ってみたら』というお話です。

Img_1254

Img_1257

Img_1259

自分のマークと同じ野菜や果物が登場すると、椅子に貼ってある自分のマークを指差して「おなじだよー!」と猛烈なアピールをしていました。みんな、自分のマークが大好きです。

Img_1260

Img_1262

Img_1265

野菜や果物を切ってみると・・・!?種がたくさんあったり、外側の見えている色と中身の色が全然違ったりしています。

Img_1268_2

Img_1270_2

Img_1274_2

いろいろな野菜や果物を見ました。

Img_1280

Img_1281

Img_1282

最後に「好き嫌いをしないでご飯をたべましょうね」と約束をして栄養士さんからのお話しは終わりました。

Img_1290

Img_1295

椅子に座って先生と一緒にお話しを上手に聞けるようになったり、知っている野菜や果物が出てくると喜びを表現したり、次は何かな?と期待をしたり、いろいろな姿をみていると、日々の繰り返しの積み重ねで、色々なことを少しずつ身に付けていきながら生活をしていることを感じます。

「まだ分からないだろう」「まだできないだろう」と考えず、たくさんの経験を重ねながらたくさんのことを感じていける日々を過ごせるように、保育園での生活を充実したものになるように努めていきます。

2018年6月19日 (火)

長昌寺保育園   梅雨の晴れ間の戸外遊び

しばらく曇り空かな、と思っていたらこの快晴。

曇り空でも戸外遊びをしているのですが、お天気が良いと写真も撮りたくなります。

1歳児クラスのくま組は、お水遊びをしました。

Img_1226

Img_1228

バケツに水を入れてピチャピチャしていました。

Img_1229

Img_1230

Img_1232_2

バケツの他にも小さいカップにも水を入れています。時々先生がホースで水を出すと「お水ちょうだい」と言うようにバケツを持ってきていました。

Img_1235

Img_1234

0歳児クラスのうさぎ組も、くま組のバケツのお水をお裾分けしてもらっていました。気持ちいいでしょう~。

他の遊具にも興味津々。

Img_1237

Img_1238

2歳児クラスのきりん組は、散歩紐を使って歩く練習。保育園の周りを1周してきました。

Img_1240

Img_1242

駐車場を挟んだ向こう側に、お水遊びをしているくま組とうさぎ組が見えて「おーい!」「せんせーい!」と大きな声で呼んだら、先生が気が付いて手を振ってくれました。

Img_1244

「県庁だねぇ」「車がいっぱいだねぇ」と周りを見てお話しをしながらゆっくり歩きます。「県庁に行きたいね」先生が言うと「うん!」と笑顔をみせていました。去年のきりん組みたいに、県庁の展望台に行くことが、はじめの目標です。

Img_1246

Img_1252

お散歩から帰ってきたきりん組も、お水遊びをしました。やっぱり良いお天気が気持ちいいですね。

でも、梅雨のうっとうしさにも負けず、元気に過ごしていきます!

2018年6月 7日 (木)

長昌寺保育園   泥んこ遊び

今日はとても良いお天気の下、2歳児クラスのきりん組と1歳児クラスのくま組は、泥んこ遊びを楽しみました。

Img_1187

Img_1188

Img_1189

Img_1191

Img_1192

手も足も顔も、ズボンもTシャツもパンツもオムツも・・・、全身泥だらけになって遊んでいます。

Img_1193

Img_1194

Img_1195

Img_1196

きりん組もくま組も一緒になって泥んこまみれ!

Img_1197_2

Img_1201

Img_1202

Img_1206

思い切りのびのびと遊ぶことができました。楽しかったね ♪

Img_1207

Img_1210

Img_1212

Img_1213

そして、長昌第二保育園のきりん組のお友だちがお散歩で、がんばって歩いてきてくれました。芝生の園庭には泥んこマンたちはいないので、そちらで遊んでもらいました。持ってきていた水筒の水を飲んだ後、少しの時間でしたが、滑り台やボールをいつもと違う雰囲気の中、元気に遊んで帰りました。

Img_1214_2

Img_1215

Img_1217

Img_1220

Img_1224

Img_1225_2

また来てね ♪

最近の写真