« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月28日 (金)

最近の子どもたち 長昌第二保育園

今年も残すところあと3日。

寒い日が続いていますが、子どもたちは毎日元気ですsign03

そんな子どもたちの最近の様子は・・・。

★きりん組さん★

年末の大掃除をしました。

自分の椅子やロッカーをきれいに拭いたり、窓や壁、ドアも

きれいにしてくれましたshine

ピカピカになり、お部屋もみんなの気分もすっきりup

素敵な新年を迎えられそうです。

Dscn5004

Dscn5010

Dscn5012

Dscn5015

また、看護師さんから

『咳エチケット・鼻のかみ方』の指導もありました。

絵本を読んでもらってから、実際に鼻かみににチャレンジ。

上手にできたかな??

Dscn5022

Dscn5027

Dscn5031

★くま組さん★

年賀状にシールを貼り、近くのポストに投函しに行きました。

冷たい風も何のそのsign03 しっかりとした足取りに成長を感じました。

お正月、お家に届くので、楽しみにしていて下さいhappy01

Img_0393

Img_0394

Img_0399

Img_0420

Img_0428

Img_0409

★うさぎ組さん★

お部屋で音楽に合わせてダンスnote

踊るのが大好きなうさぎ組さん。

とっても上手で、かわいいですheart

Img_2538

Img_2540

Img_2553

本年中も大変お世話になり、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

2018年12月25日 (火)

クリスマス会 長昌第二保育園

12/25shineクリスマス会shineをしましたxmas

サンタさんの登場に喜んだり、驚いたり、

泣いてしまったり・・・。毎年この日は、

子どもたちの見せてくれる表情で私たちを

温かい気持ちにしてくれる素敵な日ですhappy01

はじめに、司会の先生からクリスマスのお話を聞きます。

Cimg4754

その間、サンタさんはみんなを喜ばせようとスタンバイsign03

Cimg4758

みんなのお歌が聞こえてサンタさん嬉しそうup

そのあと、みんなに『サンタさーん』と呼ばれて登場。

Cimg4760_2

Dscn4964

Dscn4965

サンタさんへの質問コーナーでは、

『何歳ですか?』→『1000歳だよ。』

『同じ帽子かぶってるね。』→『お揃いだね~。』

『どこから来たの?』には、

『さむーいさむーいニュージーランドだよ!』って…。

子どもたちは『ふーん』という表情でしたが、

職員は全員『えっsign02

それを言うなら、フィンランドでしょ。サンタさん…。

群馬の寒さに耐えられず、心は南国に行ってしまった

サンタさんでしたcoldsweats01

みんなで、鈴を持ってお歌をうたったあとは、

各クラスのクリスマス製作を見ました。

Dscn4968

Cimg4771

うさぎ組さん

Cimg4775

くま組さん

Cimg4776

Cimg4777

きりん組さん

Cimg4778

みんな素敵な作品で、サンタさんも大絶賛でしたhappy01

今度は、サンタさんから一人ひとりプレゼントをもらいます。

Cimg4780

Cimg4781

Cimg4786

Cimg4784

Dscn4981

Dscn4989

赤い袋に、緑のリボンpresent 『何が入ってるのー?』と

子どもたちは気になるようですが、プレゼントは

お家に帰ってからのお楽しみなんですってheart

そして、今日のおやつは…。

クリスマスケーキbirthday

Cimg4841

ツリーやサンタさんの描いてあるかわいいカップで

見た目も楽しくなるようなケーキですshine

Cimg4845

Cimg4849

Cimg4853

Cimg4852

Cimg4856

Cimg4863

Cimg4857

Cimg4869

Cimg4868

Cimg4876

みんな、ケーキがおいしくておおきなお口で

パクパク食べていましたrestaurant

2018年12月21日 (金)

12月 食育『冬野菜に触れよう』長昌第二保育園

12月の食育restaurantは『冬野菜に触れよう』です。

大根・白菜・里芋・かぶ・ねぎ・れんこん・

ごぼう・ブロッコリーの

8種類の野菜に、クラスごとで触れました。

Cimg4704

うさぎ組(0歳児)

最初は少し戸惑っていた子どもたちも、

保育士の近くや膝の上で少しずつ手を伸ばし、

みんなで触れることができましたhappy01

Cimg4712

Cimg4713

Cimg4707

Cimg4716

くま組(1歳児)

お野菜の名前を当てるクイズをしながら、

何のお野菜があるか確認しました。

思っていたよりいろいろな野菜の名前を

知っていて驚きましたsign03

Cimg4718

Cimg4720

Cimg4724

Cimg4737

Cimg4739

Cimg4742

きりん組(2歳児)

栄養士の先生から『どこに育つやさいかな?』を

マグネットシアターを使ってお話してもらった後、

冬野菜についてのお話も聞いて、好きな野菜を自由に

見て・触って・嗅いでみましたnote

Photo

Dscn4916

Cimg4749

Dsc03959

Cimg4746

Cimg4747

Cimg4748

Cimg4750

Dsc03985

2018年12月17日 (月)

成道会 長昌第二保育園

少し前の出来事ですが…。

12/7(金)成道会

きりん組さんは、タクシーに乗ってお寺に行きました。

お寺の本堂も、長昌寺保育園のきりん組さんとも、

2回目なので少し慣れた様子のきりん組さん。

本堂では、長昌寺保育園の主任先生のお話を聞き、

代表のお友だちが、献灯・献花・お供えを行なった後、

副住職さんにお経を読んでいただいたり、お話もして頂きました。

Cimg4617

Cimg4620

Cimg4623

Cimg4626

Cimg4638

成道会は、お釈迦様がお悟りを開いた日です。

副住職さんからお話は、『お悟り』についてでした。

みんな分かったかなぁsign02

その後、みんな一人ずつ献花を行ない、

『良い子になりますように・・・。』と手を合わせました。

Cimg4639

Cimg4651

今回、お経を読んで頂いてる間、子どもたちは前回よりもしっかり

手を合わせ、目を閉じて聞いている子が多く、驚きました。

初めてのお数珠も上手に持てていました。

Cimg4630

Cimg4629

みんなすごいねhappy01

2018年12月14日 (金)

お遊戯会 長昌第二保育園

12/1(土)にお遊戯会を行いました。

今回は、くま・きりん組合同のお遊戯会で、

たくさんの保護者の方が見に来て下さいました。

舞台はきりん組・観覧席は園庭。

Img_0350

この光景も今回で最後かと思うと淋しいですが、

みんなで楽しく参加できました。

園長先生の挨拶からはじまりです。

Img_0351_2

演目は…。

1・くま組『リトミック』

 動物になりきって、体をたくさん動かします。

 さかな・かめ・たまご・とんぼ・かえるに変身した後、

 さんぽの曲に合わせて退場しました。

Photo

Cimg4476

2・きりん組『うた』

 曲:いぬのおまわりさん・どんぐりころころ

 子どもたちの大好きな曲をかわいい振り付けと、

 平井先生のギーター演奏に合わせて歌いました。

Cimg4479

3・くま組『うた・合奏』

 曲:バスごっこ・おばけなんてないさ・大きな栗の木の下で

 こちらも子どもたちが大好きな曲をセレクト。

 振り付けも可愛らしかったです。2_3

4・きりん組『劇』《おおきなお芋》

 10月に行ったお芋掘りの体験を思い出しながら

 みんなで楽しく演じました。

Cimg4492

Cimg4495

5・くま組『お遊戯』《おやつをたーべよ》

 食べることが大好きなくま組の子どもたちにぴったりsign03

 いろいろな食べ物が次々に出てくる楽しいお遊戯です。

Cimg4499

6・きりん組『合奏』

 曲:山の音楽家

 先ほどの劇でみんなで抜いたおおきなお芋を囲んで

 パーティーです。鈴・タンバリン・カスタネットを

 奏でて楽しく演奏しますnote

 子どもたちが製作したお面も可愛らしいです。

Cimg4503

Cimg4504

たくさんのお客様に見守られながら頑張ったお遊戯会。

みんなとっても上手でしたheart04

おまけ…。

今回の助演女優賞は田中先生です(笑)

Cimg4490

2018年12月10日 (月)

成道会   長昌寺保育園

成道会の日、2歳児クラスのきりん組が本堂にお参りに行ってきました。

Img_3114

成道会とは、お釈迦さまがお悟りを開いた日です。

長昌第二保育園のお友だちと一緒に、副住職さんにお話しをしてもらいました。

Img_31152

2回目の本堂ですが、少しドキドキしてしまうようです。

Img_3136_2

Img_3149

献花をしながら「良い子になりますように」と手を合わせます。

元気な声で「良い子になりました!」と言う子もいて、緊張感が漂う中、笑いがおこったりもします。

Img_3151

前回、七五三参りの時と同じように、行きはタクシーに乗って本堂へ行き、歩いて保育園に帰りました。

前回よりスタスタと上手に歩き進めるようになり、「次は県庁展望台へ行けるかな!」とはりきっています!

(今回は写真が少なくて…、すみません)

くま組 手洗い指導   長昌寺保育園

1歳児クラスのくま組で、看護師さんから手洗い指導がありました。

Img_3069

手洗いの歌に合わせて、手指を洗います。

手首や指の間も洗いますよ。

Img_3074

Img_3076

看護師さんに教えてもらいながら、歌を聞きながら、上手にしていますね。

Img_3080

Img_3082

何人かのお友だちが前に出て、お手本となりながら、みんなと一緒に練習、練習。

Img_3086

Img_3093

その後にはひとりずつ、看護師さんや担任の先生と一緒に実践です。

Img_3094

順番が来るまで、カード遊びをしながら待ちます。

Img_3101

手洗いの習慣をつけて、風邪予防をしていきましょう。

翌日、手を洗う時に手洗いの歌をうたっている子がいました。よく聞いて見て、身に付いていっています♪

最近の写真