« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月25日 (金)

クリスマス会  長昌第二保育園

12月24日クリスマス会が行われました。

子どもたちはクリスマス会にプレゼントを持ってサンタさんが来ることを楽しみにしていました。

そろそろサンタさんが来る頃です、、、

1

Cimg2809

「リンリンリン」と鈴の音とともにサンタさんがやってきました!

みんなサンタさんに釘付けです。

2

 

若いサンタさんがやってきました!

3 

 質問タイムでは「何歳ですか?」や「どこからきましたか?」など

 かわいい質問が出ました。

Cimg2778 

みんなでツリーの飾り付けをしています。

うさぎ組のお友達も上手にできましたね。

Cimg2782_2 Cimg2832

Cimg2788 Cimg2797

Cimg2793

 完成!!

みんなで作ったクリスマスツリーです。

とっても上手にできました。

Cimg2798 

待ちに待ったプレゼントです。

サンタさんからプレゼントを受け取っています。

みんな「ありがとう」としっかり言えていましたね。

Cimg2814

Cimg2818

Cimg2828

Cimg2819 

クリスマス会終了後に、各クラスにプレゼントを届けに遊びに行きました。

子どもたちはサンタさんを目の前にして、少し緊張しながらプレゼントを受け取っていました。

Cimg2854

Cimg2845 

Cimg2851

 

Cimg2859

Cimg2863

午後はクリスマスケーキを食べました。

美味しかったです♪

Cimg2870

みんなのおうちにもサンタさん来たかな☆

 

2015年12月24日 (木)

長昌寺保育園   クリスマス会

Img_2235

24日はクリスマス・イブ。 保育園でもクリスマス会をしました。

Img_2265_2

今日は0歳児クラスのうさぎ組も一緒に参加しました。

みんなで赤い帽子を被って、ワクワクドキドキです。 「本当にサンタさん来るのかな?」

Img_2270

Img_2274

“ サンタクロース ”の歌をうたっていると、みんなの歌声に導かれてサンタクロースが保育園にやってきました!

Img_2279

サンタさん、長昌寺保育園に現る!

Img_2301

Img_2304

Img_2308

Img_2309

ビックリして先生の膝の上に飛び込んで行く子もいました。そんな可愛らしい様子を見るのが、この日の保育士の楽しみのひとつです。

サンタさんにいくつか質問をしたら、いろいろと教えてくれましたね。

「何歳ですか?」「100歳です」

「どうやってここまで来たの?」「トナカイで」

「好きな食べ物は?」「美味しいイチゴがのってるケーキ」

「その洋服はどこで買ったの?」「近くにある素敵なお店で」

Img_2330

Img_2317

Img_2313

そして、クラスで練習していた歌や楽器を、サンタさんに見てもらいました。

1歳児クラスのくま組は、歌“メリークリスマス”と、カスタネットで“サンタクロースがやってくる”を。

みんなが横を見ているのは、そちらの方向にサンタさんがイスに座って見てくれているからです。

Img_2351

Img_2358

Img_2363

2歳児クラスのきりん組は、歌“おめでとうクリスマス”とタンバリンで“ジングルベル”を。

(みんなとても上手にできていて、来月のお遊戯会も楽しみになりました)

Img_2371

サンタさん、ちゃんと見ててくれて「みんなとても上手だったよ」と誉めてくれました♪

Img_2373

Img_2374

Img_2375

最後にサンタさんからプレゼントをもらいました。

各クラス、2人ずつ前に出てサンタさんから手渡しをしてもらいました。少し緊張したようです。

プレゼントをもらって、クリスマス会は終了です。

この後、各クラスで集合写真を撮りました。

Img_2379

きりん組集合写真。サンタさんの隣で、緊張している子がいました。

Img_2385

くま組集合写真。写真を撮る前後は、サンタさんは子ども達に囲まれていました。

Img_2394

うさぎ組集合写真。赤ちゃんのクラスの集合写真は大変です。

Img_2393

舞台裏を見せてしまいましょう。カメラの方を向かせようと、先生たちは必死です。

Img_2396

みんなとの写真も撮れて、もうサンタさんとさよならの時間です。

Img_2398

サンタさん、どうもありがとう! おかげでみんなとても喜んでいました。

来年も来てね♪

2015年12月15日 (火)

長昌寺保育園   くま組 ブクブクうがい指導

1歳児クラスのくま組が、看護師から “ ブクブクうがい ” のやり方を教えてもらいました。

Img_2159

Img_2161

看護師さん手作りの紙芝居を見ています。

Img_2171

Img_2164

興味深そうに見ていますね。

Img_2175

ブクブクうがいってどうやるのか・・・、看護師さんがお手本を見せてくれました。

口に水を含んで飲み込まないようにブクブクしたら、最後にペッと吐き出します。

Img_2188

Img_2199

数人が前に出て、みんなの前で練習です。 飲み込まずにブクブクするのは難しいですね。

上手にできた子には大きな拍手!

Img_2222

Img_2216

口に含んだ水を飲み込んでしまう子もいましたが、何度か練習をしていくうちに多くの子が上手にできるようになりました。 繰り返していくことは大切ですね。 お友達が練習する様子を見ていたのも、良かったのかもしれません。

Img_2202

Img_2205

うがい練習の順番がくるまでは、シール貼りをしています。 今回はクリスマスツリーにシールを貼って、キレイなツリーに仕上げていきます。

Img_2212

Img_2225_2

これから戸外遊びをして部屋に入る時には、このブクブクうがいをして、風邪の予防をしていきましょう!

鼻エチケット  長昌第二保育園

風邪が流行る時期になったので、鼻エチケットの指導を看護師が行いました。

Cimg2732

お鼻のかみ方の練習をしています。

ティッシュが揺れたら、しっかりお鼻から息が出ているということになります。

みんな上できていました。

Cimg2731

Cimg2738

くしゃみをする時はお手てマスクをする方法をみんなで行っています。

 

2_2

手洗いやお手てマスクをしてみんな風邪の予防して元気いっぱい遊びましょう!

 

消防署  長昌第二保育園

 12月11日 中央消防署千代田分署へ行ってきました。

 前の日から子どもたちは楽しみにしていました。

 消防署に付くと大きな消防自動車と救急車に最初はびっくりしていましたが、

 消防士さんから「乗ってみる?」と言われ一人ずつ乗せていただきました。

Cimg2676

Cimg0011_2 

Cimg2690

Cimg2700

Cimg2681

Cimg2705

Cimg2698

救急車の中も見学させていただきました。

Cimg2689 

消防士さんが抱っこしてくれ大喜びでした。

Cimg0029

子どもたちが 真剣に見ている先は・・・・・

Cimg9984

 放水です!消防士さんが放水を見せてくれました。

 子どもたちから「すごーい!」という歓声が聞こえました。

Cimg2711

最後に記念写真を撮りました。

1

子どもたちにとって貴重な体験ができました。

中央消防署千代田分署のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。

 

 

 

2015年12月 9日 (水)

成道会  

12月8日は成道会が行われ、

 長昌寺保育園、長昌第二保育園のきりん組のおともだちが長昌寺へ行ってきました。

今回は幼保小連携中央ブロック研修会で保育園周辺の保育園、幼稚園、小学校、教育センターの先生方が視察に来ました。

Cimg9795

Cimg9808

 本堂に入ると置き物や飾りを見て「わぁーきれい」と言ったり、「キラキラがあるよー」などの声が聞こえてきます。

和尚さんが成道会の説明をすると、

子どもの方から「お釈迦さまがお悟りを開いた日」と言える子もいて、保育士たちは感心していました。

Cimg9818

Cimg9823

献灯献花を行っています。

みんな上手にできました。

Cimg9799 

Cimg9826 

Cimg9829 

Cimg9834

 

成道会が終わると長昌第二保育園のみ研修会の続きが行われ

長昌寺木育広場へ行きました。

研修会参加者の方と木のおもちゃで触れ合い遊びを行いました。

初対面の方とも遊びを通して、距離を縮めていました。

Cimg9856

Cimg9861

Cimg9879

Cimg9883

Cimg9872

たくさん遊んで保育園に帰りました。

また木のおもちゃで遊びましょう!

 

 

 

2015年12月 2日 (水)

長昌寺保育園   くま組保育参観

今日は1歳児クラスくま組の保育参観。おままごとをする様子を中心に、参観をしていただきました。

Img_2054

先生が出したのは、いつものおままごと道具に加えて、手作りおもちゃの電子レンジや自動販売機。 いつも以上にワクワクします。

Img_2059

Img_2062

お友達や保育士と関わる姿も見ていただけたでしょうか。

Img_2063

保護者の方には隣の保育室から見ていただきます。 ガラス越しなので、みんなも向こう側が気になりますね。

Img_2080_2

Img_2095

しばらくおままごと遊びをしたら、片付けをして水分補給。 おままごとで使った手作りテーブルを使っています。

Img_2100

Img_2105お茶を飲んだら、動物ごっこです。 うさぎやカエル・かになど、いろいろな動物に変身をして保育室の中を歩きました。

Img_2117

Img_2120ブロックをしている奥で、オムツ交換をしています。 名前を呼ばれたら、先生の所へ行ってオムツを換えてもらいます。 

Img_2124

そろそろお昼ごはんです。

Img_2129

Img_2130

椅子に座ってパネルシアターを見ている間に、保育士達は配膳をしていきます。

Img_2144

Img_2155

「いただきます」

昼食をとる様子を少し見ていただいてから、保育参観は終了となりました。

Img_2200

お忙しい中、お時間を作っていただきありがとうございました。

1月にはお遊戯会を予定しています。今日とはまた違う姿を見ていただけるのではないかと思います。 おたのしみに ♪

きりん組 保育参観・給食試食会 長昌第二保育園

12月2日、きりん組の保育参観・給食試食会が行われました。

最初に親子製作で写真フレーム作りをしました。

みんなお母さんやお父さんと一緒で嬉しそうでした。 

1

Cimg9635

Cimg9618

Cimg9630 

Cimg9623

 

Cimg9633

どんぐりや木の枝を使って素敵な作品が完成しました!

Cimg9734

Cimg9736

次に、外に出で体を動かしました。

みんな日々運動能力が上がってきているのを感じます。

Cimg9673

Cimg9683

Cimg9686 Cimg9676

体を動かした後は、みんなの大好きなお昼の時間です。

今日はお父さんお母さんにも召し上がっていただきました。

栄養士からメニューの説明を聞き、みんなで「いだだきます!!」

Cimg9696

わいわい楽しい雰囲気で、子どもたちも楽しそうでした。

おかわり分も全てなくなり、たくさん召し上がっていただきました。

Cimg9692

Cimg9718

Cimg9732

今回は親子製作や給食を召し上がっていただき、お父さんお母さんにも

保育園生活を体験していただきました。

製作も給食も含め、様々なことを『楽しい』と感じてもらえるよな保育を大切にしています。

残り4ヶ月で卒園になりますが、毎日楽しくたくさんの思い出を作っていけたらと思います。

 

最近の写真