2018年12月25日 (火)

クリスマス会 長昌第二保育園

12/25shineクリスマス会shineをしましたxmas

サンタさんの登場に喜んだり、驚いたり、

泣いてしまったり・・・。毎年この日は、

子どもたちの見せてくれる表情で私たちを

温かい気持ちにしてくれる素敵な日ですhappy01

はじめに、司会の先生からクリスマスのお話を聞きます。

Cimg4754

その間、サンタさんはみんなを喜ばせようとスタンバイsign03

Cimg4758

みんなのお歌が聞こえてサンタさん嬉しそうup

そのあと、みんなに『サンタさーん』と呼ばれて登場。

Cimg4760_2

Dscn4964

Dscn4965

サンタさんへの質問コーナーでは、

『何歳ですか?』→『1000歳だよ。』

『同じ帽子かぶってるね。』→『お揃いだね~。』

『どこから来たの?』には、

『さむーいさむーいニュージーランドだよ!』って…。

子どもたちは『ふーん』という表情でしたが、

職員は全員『えっsign02

それを言うなら、フィンランドでしょ。サンタさん…。

群馬の寒さに耐えられず、心は南国に行ってしまった

サンタさんでしたcoldsweats01

みんなで、鈴を持ってお歌をうたったあとは、

各クラスのクリスマス製作を見ました。

Dscn4968

Cimg4771

うさぎ組さん

Cimg4775

くま組さん

Cimg4776

Cimg4777

きりん組さん

Cimg4778

みんな素敵な作品で、サンタさんも大絶賛でしたhappy01

今度は、サンタさんから一人ひとりプレゼントをもらいます。

Cimg4780

Cimg4781

Cimg4786

Cimg4784

Dscn4981

Dscn4989

赤い袋に、緑のリボンpresent 『何が入ってるのー?』と

子どもたちは気になるようですが、プレゼントは

お家に帰ってからのお楽しみなんですってheart

そして、今日のおやつは…。

クリスマスケーキbirthday

Cimg4841

ツリーやサンタさんの描いてあるかわいいカップで

見た目も楽しくなるようなケーキですshine

Cimg4845

Cimg4849

Cimg4853

Cimg4852

Cimg4856

Cimg4863

Cimg4857

Cimg4869

Cimg4868

Cimg4876

みんな、ケーキがおいしくておおきなお口で

パクパク食べていましたrestaurant

2018年12月21日 (金)

12月 食育『冬野菜に触れよう』長昌第二保育園

12月の食育restaurantは『冬野菜に触れよう』です。

大根・白菜・里芋・かぶ・ねぎ・れんこん・

ごぼう・ブロッコリーの

8種類の野菜に、クラスごとで触れました。

Cimg4704

うさぎ組(0歳児)

最初は少し戸惑っていた子どもたちも、

保育士の近くや膝の上で少しずつ手を伸ばし、

みんなで触れることができましたhappy01

Cimg4712

Cimg4713

Cimg4707

Cimg4716

くま組(1歳児)

お野菜の名前を当てるクイズをしながら、

何のお野菜があるか確認しました。

思っていたよりいろいろな野菜の名前を

知っていて驚きましたsign03

Cimg4718

Cimg4720

Cimg4724

Cimg4737

Cimg4739

Cimg4742

きりん組(2歳児)

栄養士の先生から『どこに育つやさいかな?』を

マグネットシアターを使ってお話してもらった後、

冬野菜についてのお話も聞いて、好きな野菜を自由に

見て・触って・嗅いでみましたnote

Photo

Dscn4916

Cimg4749

Dsc03959

Cimg4746

Cimg4747

Cimg4748

Cimg4750

Dsc03985

2018年12月17日 (月)

成道会 長昌第二保育園

少し前の出来事ですが…。

12/7(金)成道会

きりん組さんは、タクシーに乗ってお寺に行きました。

お寺の本堂も、長昌寺保育園のきりん組さんとも、

2回目なので少し慣れた様子のきりん組さん。

本堂では、長昌寺保育園の主任先生のお話を聞き、

代表のお友だちが、献灯・献花・お供えを行なった後、

副住職さんにお経を読んでいただいたり、お話もして頂きました。

Cimg4617

Cimg4620

Cimg4623

Cimg4626

Cimg4638

成道会は、お釈迦様がお悟りを開いた日です。

副住職さんからお話は、『お悟り』についてでした。

みんな分かったかなぁsign02

その後、みんな一人ずつ献花を行ない、

『良い子になりますように・・・。』と手を合わせました。

Cimg4639

Cimg4651

今回、お経を読んで頂いてる間、子どもたちは前回よりもしっかり

手を合わせ、目を閉じて聞いている子が多く、驚きました。

初めてのお数珠も上手に持てていました。

Cimg4630

Cimg4629

みんなすごいねhappy01

2018年12月14日 (金)

お遊戯会 長昌第二保育園

12/1(土)にお遊戯会を行いました。

今回は、くま・きりん組合同のお遊戯会で、

たくさんの保護者の方が見に来て下さいました。

舞台はきりん組・観覧席は園庭。

Img_0350

この光景も今回で最後かと思うと淋しいですが、

みんなで楽しく参加できました。

園長先生の挨拶からはじまりです。

Img_0351_2

演目は…。

1・くま組『リトミック』

 動物になりきって、体をたくさん動かします。

 さかな・かめ・たまご・とんぼ・かえるに変身した後、

 さんぽの曲に合わせて退場しました。

Photo

Cimg4476

2・きりん組『うた』

 曲:いぬのおまわりさん・どんぐりころころ

 子どもたちの大好きな曲をかわいい振り付けと、

 平井先生のギーター演奏に合わせて歌いました。

Cimg4479

3・くま組『うた・合奏』

 曲:バスごっこ・おばけなんてないさ・大きな栗の木の下で

 こちらも子どもたちが大好きな曲をセレクト。

 振り付けも可愛らしかったです。2_3

4・きりん組『劇』《おおきなお芋》

 10月に行ったお芋掘りの体験を思い出しながら

 みんなで楽しく演じました。

Cimg4492

Cimg4495

5・くま組『お遊戯』《おやつをたーべよ》

 食べることが大好きなくま組の子どもたちにぴったりsign03

 いろいろな食べ物が次々に出てくる楽しいお遊戯です。

Cimg4499

6・きりん組『合奏』

 曲:山の音楽家

 先ほどの劇でみんなで抜いたおおきなお芋を囲んで

 パーティーです。鈴・タンバリン・カスタネットを

 奏でて楽しく演奏しますnote

 子どもたちが製作したお面も可愛らしいです。

Cimg4503

Cimg4504

たくさんのお客様に見守られながら頑張ったお遊戯会。

みんなとっても上手でしたheart04

おまけ…。

今回の助演女優賞は田中先生です(笑)

Cimg4490

2018年12月10日 (月)

成道会   長昌寺保育園

成道会の日、2歳児クラスのきりん組が本堂にお参りに行ってきました。

Img_3114

成道会とは、お釈迦さまがお悟りを開いた日です。

長昌第二保育園のお友だちと一緒に、副住職さんにお話しをしてもらいました。

Img_31152

2回目の本堂ですが、少しドキドキしてしまうようです。

Img_3136_2

Img_3149

献花をしながら「良い子になりますように」と手を合わせます。

元気な声で「良い子になりました!」と言う子もいて、緊張感が漂う中、笑いがおこったりもします。

Img_3151

前回、七五三参りの時と同じように、行きはタクシーに乗って本堂へ行き、歩いて保育園に帰りました。

前回よりスタスタと上手に歩き進めるようになり、「次は県庁展望台へ行けるかな!」とはりきっています!

(今回は写真が少なくて…、すみません)

くま組 手洗い指導   長昌寺保育園

1歳児クラスのくま組で、看護師さんから手洗い指導がありました。

Img_3069

手洗いの歌に合わせて、手指を洗います。

手首や指の間も洗いますよ。

Img_3074

Img_3076

看護師さんに教えてもらいながら、歌を聞きながら、上手にしていますね。

Img_3080

Img_3082

何人かのお友だちが前に出て、お手本となりながら、みんなと一緒に練習、練習。

Img_3086

Img_3093

その後にはひとりずつ、看護師さんや担任の先生と一緒に実践です。

Img_3094

順番が来るまで、カード遊びをしながら待ちます。

Img_3101

手洗いの習慣をつけて、風邪予防をしていきましょう。

翌日、手を洗う時に手洗いの歌をうたっている子がいました。よく聞いて見て、身に付いていっています♪

2018年11月30日 (金)

保育参観 うさぎ組 長昌第二保育園

12/29(木)うさぎ組の保育参観がありました。

今回の参観は、楽しいコーナー遊びの中に

アンパンマンが隠れていて、それを見つける

『アンパンマン探し』を楽しみましたsign03

お家の方も一緒に楽しみます。

★『引っ張る壁』

 大好きなアンパンマンを見ながら、

 ひもを引っ張って遊びますup

Img_2044

★『風船マット』

 風船がたくさん入ったちょっと不安定なマットに

 元気よくダイブ!! 沈んだり・揺れたりが楽しそうnote

 風船をよく見ると…。あっ!アンパンマンの顔happy02

Img_2058

★『ペットボトルトンネル』

 キラキラペットボトルが光ってきれいなトンネルshine

 トンネルの子どもの目の高さに、アンパンマン発見smileImg_2060 

Img_2051

みんな体をたくさん使って楽しそうに遊んでいました。

いっぱい遊んだ後は、おいしい給食restaurant

子どもたちは、お家の人に『あーん』

してもらって食べますheart

Img_2066

お家の人は、栄養士の先生にお話を聞きながら

試食もしていただきましたsign03 

Img_2072

楽しい時間はあっという間でした happy01

ご参加いただいた保護者の皆様、

お忙しい中、ありがとうございました。

2018年11月19日 (月)

七五三参り きりん組 長昌第二保育園

11/15にお寺の本堂に七五三参りに行ってきました。

本堂に行くのも初めて、長昌寺保育園のきりん組さん

と一緒なのも初めてで、少し緊張気味な子どもたちでしたが、

本堂のきれいな装飾を見て、目を輝かせていましたshine

最初に、関先生からのお話を聞きました。

Img_0007

Img_0008

Img_0010

次に、副住職さんにお経を読んでもらいました。

お経を合掌し、目を瞑って聞く子もいれば、

木魚の音に興味を示す子もいて、初めての経験に

それぞれの姿を見せてくれました。

Img_0017

Img_0016

Img_0018

Img_0019

その後の副住職さんからのお話も真剣に聞くことができ、

お守りも代表のお友だちが、副住職さんからいただきました。

Img_0021

Img_0025

お参りが終わったあとは、境内でどんぐり拾いです。

長昌寺保育園のお友だちと仲良く拾いました。

Img_0032

Img_0045

Img_0038

たくさんのどんぐりにみんな真剣up

きれいな形のどんぐりを見つけると、嬉しそうな表情浮かべたり、

保育士に見せに来てくれたり、とても楽しそうでしたhappy01

2018年11月15日 (木)

七五三参り   長昌寺保育園

今日は七五三のお参りに、長昌第二保育園のお友だちと一緒に長昌寺の本堂に行ってきました。

Img_3023

Img_3024

本堂へ行くのは今日が初めてで、少し緊張したかもしれません。 先生の膝の上から離れない子もいました。

Img_3025

はじめに、副住職さんにお経を読んでいただきました。

Img_3028

Img_3031

お経の声や木魚の音にびっくりしたかもしれません。

きりん組のみんなは日頃から少しずつ般若心経の一部を覚えている最中なので「あ!これは!」と気付いたお友だちは知っている部分を一緒に言っていたようです。すごいですね。

Img_3036

Img_3037

副住職さんからお話もしてもらいました。 みんな興味津々でよーく聞いていましたよ。

Img_3040

そのあと、お守りをいただきました。 代表者が受け取りました。

受け取った後、「なになに?!」「おうちに持って帰れるの?」と集まって覗き込んでいました。

Img_3045

Img_3047

長昌第二保育園の主任先生からも、アンパンマンのカードのお土産をもらって、七五三参りは終わりました。

外に出るのを待っている間には、装飾物などのキラキラしているものを見せてもらいました。キラキラしていてキレイだったねー!

Img_3050

Img_3058

お寺の参道付近にはどんぐりが落ちていたので、長昌第二保育園のお友だちと一緒になって、どんぐり拾いをしました。予想以上にたくさん落ちていたので、園服のポケットがいっぱいになっていました。

Img_3063

Img_3065

行きはタクシーの乗っていきましたが、帰りは散歩紐を持ちながら歩きました。すれ違う車の人が手を振ってくれたり、「〇〇先生の車?」「県庁が見えた!」等々、時々「前を見て~」と言われながらも、あれこれに興味を示しながら歩いて帰ることができました。

タクシーに乗ったり、初めての本堂に行ったり、たくさん歩いて帰ったり、盛り沢山な木曜日でした♪

2018年11月14日 (水)

お誕生日会   長昌寺保育園

11月14日、10月と11月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。

Photo

みんなが楽しみにしているお誕生日会です。

Img_2888

Img_2892

「たんたん、たんたん、たんじょうび~」と名前を入れながら歌をうたい、「おめでとう!」の声と一緒に、首飾りを掛けてもらいます。

Img_2893

Img_2896

みんなも注目をしてお祝いです♪

Img_2898

Img_2900

お友だちからは歌のプレゼントです。

「やきいもグーチーパー」と「おんまはみんな」をうたいました。

Img_2902

歌の最中にも、キラキラしている首飾りが気になってしまいますね。

Img_2906

Img_2907

Img_2908

歌のあとには、インタビュー。名前と何歳になったのかを答えました。

Img_2909

Img_2911

Img_2912

大きな声で言えたり、小さい声だけど人前で言えたり、みんなのひとことに先生達も嬉しくなりました。

Img_2915

お友だちにもお手伝いをしてもらって、保育園からのプレゼントです。中に何が入っているかは・・・おたのしみ!

Img_2918

Img_2921

先生からのプレゼントは「ばけたくんの誕生日」のお話しです。

ばけたくんがいろいろな物を食べていきます。

Img_2924

おばけが出てきビックリしたり、でも美味しそうなものもあって魅力的だったり・・・。よく見ています。

Img_2925

Img_2927

ばけたくんの体が、食べたものと同じに変わっていきます。その都度「わ~!」と先生と一緒になって声をあげていました。

Img_2941

Img_2945

ばけたくんが食べるものを口の中に入れてあげてお手伝い。

Img_2947

Img_2951

お話しが終わって、部屋の電気が消えて出てきたものは・・・?

Img_2955

お誕生日のケーキです♪

今日は2歳児クラスきりん組のお友だちはひとりだったので、ひとりで頑張って吹き消してもらいました。

Img_2961

そして、一緒に誕生日会に参加していただいたお母さんから、あたたかい気持ちがぎっしり詰まっているお手紙を読んでいただきました。

園長先生からもお祝いのメッセージとプレゼントです。

Img_2965

Img_2966

そんな姿も、みんなよく見ています。

余談ですが・・・、誕生日会が終わってから「〇〇ちゃんのママはお手紙読んだ時に泣いちゃったんだよね」と自分のお母さんが涙したことを言っている女の子がいました。みんなよく見ていて、よく覚えているんですよ。

Img_2967

記念撮影をして、お誕生日会は終了です。

Img_2969

時間をずらして、0歳児クラスのうさぎ組でもお誕生日会です。

Img_2976

Img_2978

「何がはじまるのかなぁ?」という感じでしょうか。

Img_2980

Img_2986

Img_2987

うさぎ組のお友だちも、ばけたくんに食べ物を口に入れてあげました。

Img_2993

最後にはこんなになってしまったばけたくんです。

Img_2994

吹き消すことは出来ませんが、ケーキを間近に見てお祝いです。 おめでとう♪

Img_2997

3時のおやつはケーキです♪

Img_2999

Img_3003

0歳児クラスのうさぎ組

Img_3008

1歳児クラスのくま組

Img_3010

Img_3016_2

2歳児クラスのきりん組では、角切りになっているスポンジを入れてカップに入れて、クリームとジャムをのせて食べました。

お誕生日会の日は盛り沢山です ♪

 

最近の写真

  • Qr